三方良し経営と五方良し経営って何が違うの?
人を大切にする経営学会『人財塾7期生』のカービューティーアイアイシーの舊役好之です。当社は千葉県市川市で自動車のコーティングやフィルムをメインに施工しております。 私は三方良し経営と五方良し経営の違いって何???って最… 三方良し経営と五方良し経営って何が違うの? の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
人を大切にする経営学会『人財塾7期生』のカービューティーアイアイシーの舊役好之です。当社は千葉県市川市で自動車のコーティングやフィルムをメインに施工しております。 私は三方良し経営と五方良し経営の違いって何???って最… 三方良し経営と五方良し経営って何が違うの? の続きを読む
水曜日の投稿予定者からの投稿がまだないので、一言だけ。 来週の金曜日と土曜日は、 学会主催「中小企業人本経営プログラム」(学会経営人財塾)の 第8期生の入塾式や第1回講義です。 第8期も、40名の精鋭が全国各地から集まっ… ピンチヒッター の続きを読む
3月13日の日経新聞デジタル版に「物言う株主に狙われる40社公開 日経ビジネス独自予測」との記事がありました。、もちろんこの記事で記載されている会社はほとんどが上場会社であり、外資等アクティビストが関わっている会社のこと… 定款に経営理念を の続きを読む
3月7日、8日に、7期学会人財塾プロジェクト研究発表が開催されました。 プロジェクト研究発表は、4月から1年間かけて学んだ講義を通じて気づいた、 それぞれの受講生が抱えていた会社・社員などに関する課題解決への取り組みを … 【学会活動報告】7期学会人財塾プロジェクト研究発表が開催されました の続きを読む
3月7日(金)から8日(土)は、 学会人財塾第7期生の研究発表会が法政大学市ヶ谷キャンパスで開催されます。 一年間の学びの成果が全員から発表されます。 楽しみです。 終了後は、謝恩会です。 ピンチヒッター(K・S)
先日、第5回草加でいちばん大切にしたい会社大賞の表彰式が行われました。今年は新たに地域貢献を積極的に行っている企業を表装する「地方創生特別賞」も創設され合計5社が表彰されました。草加商工会議所が主体となり官公庁、行政、各… 第5回草加でいちばん大切にしたい会社大賞表彰式 の続きを読む
株式会社東洋生興の前川正敏です。 私は経営人財塾(EMBA) 7期生として2024年4月から1年近く経ち、多くの気づきや学びを得ました。本記事では、その学びを振り返りながら共有させていただきます。 ●学びを行動に変え… 人を大切にする経営学会 経営人財塾(EMBA)での学び の続きを読む
新年あけましておめでとうございます。 弊社では門松を設置しています。 門松とは、 ・お正月にやってくる歳神様が迷わずに家に来ていただくための目印。 ・歳神様が降りてこられた後、松に宿る依り代(よりしろ)。 ・松は古来より… 門松とは? の続きを読む
先週は東京・北海道・鹿児島・栃木等に移動しました。 北海道はマイナス10度で、正に雪国でした。 鹿児島はプラス10度で、温度差は20度でした。 北海道でも鹿児島でも、また栃木県でもいい会社を多くみることができました。 北… ピンチヒッター の続きを読む
今回は坂本先生の書籍「日本でいちばん大切にしたい会社4」に掲載され、2014年12月に坂本ゼミとしてご訪問させていただいた『株式会社坂東太郎』さんを紹介させていただきます。青谷洋治会長に講話をしていただきました。http… No344記憶に残る視察【株式会社坂東太郎;2014/12/6】 の続きを読む
ここ数ヶ月の間に、求人広告に引っかかったとの相談が相次いでいます。 総務や人事担当者のところに、「求人サイトに無料で掲載するキャンペーンをやっているので、是非利用してみてはいかがですか。」という電話が頻繁にかかってくる… 求人広告サイトにご注意下さい! の続きを読む
先日、「静岡県中小企業経営革新フォーラム21」(顧問 坂本光司先生)に出席。 講演者は、元島根電工(株)社長の荒木さん。 (2021年に第11回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 中小企業長官賞受賞) 昨年4月に会社… 「辞めてから会社に1度も行っていません!」 の続きを読む
第15回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の応募受付を 10月21日(月)に締め切り、先日、第2回の審査委員会が開催されました。 当日は、2時間の時間をかけ、応募いただいた1社1社に対し、 各審査委員が意見を交わしな… 【学会活動報告】第15回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞第2次ヒアリング審査 の続きを読む
弊社では毎年秋に社員旅行を実施しています。先日もメンバー皆で沖縄に行って参りました。今時、社員旅行というと「やらなくなったな」という会社も多いと思います。特にコロナ以降は働き方も変わり実施することもより難しくなっています… 社員のモチベーションを高める社員旅行 の続きを読む