初投稿です。
初めて投稿させていただきます、新入生M1瀬戸です。 どうぞ よろしくお願い申し上げます。 私はかれこれ20年以上会社を経営していますが、唯一の信条は「家族的経営」だけです。これだけは何があってもブレずに今日までやってきま… 初投稿です。 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
初めて投稿させていただきます、新入生M1瀬戸です。 どうぞ よろしくお願い申し上げます。 私はかれこれ20年以上会社を経営していますが、唯一の信条は「家族的経営」だけです。これだけは何があってもブレずに今日までやってきま… 初投稿です。 の続きを読む
野口具秋です。 NHK第2放送を日課のように聞いています。 上智大学の教授が、 現代の吟遊詩人「ボブ・ディラン論」を 8回に渡って論じています。 ♪風に吹かれて♪ 反戦ソングとしてPPMによって世界に知られた名曲です。… フォークソング の続きを読む
M2 瀬賀孝子 です。 やっと夏休みだ!仕事も勉強も休み。”閑適”で過ごそう! 今年のお盆は、息子一家は海外旅行らしく、お墓参りの帰省をしない。 ”閑適”とは、暇を愉し… "閑適"に過ごす夏休み の続きを読む
坂本ゼミ生で伊那食品工業株式会社さまを訪問できることになり、事前学習として塚越 寛 会長の著書を読みました。 「リストラなしの『年輪経営』」(光文社)と、「幸せになる生き方、働き方」(PHP)の2冊です。 かねてより坂本… 伊那食品工業株式会社さんへの訪問にあたり の続きを読む
野口具秋です。 ワイフ殿のお弁当は伝統・秋田杉「曲げわっぱ」に ドンと置かれた「美人の梅干し」です。 日の丸弁当です。 表面は張りのあるつやつや、 果肉はねっとりして柔らかい真っ赤な梅肉。 塩分はしっかりしょっぱい本格仕… 暑さ忘れる の続きを読む
M2 瀬賀孝子 です < 学規 >………会津八一 ふ か く こ の 生 を 愛 す べ し か へ り み て 己 … 会津八一の 学規 の続きを読む
おはようございます。M2の原口です。 木・金曜日は、恒例の牧之原市の視察研修へ行っていました。 年度当初に坂本先生と市長の日程を合わせるという、大変困難な作業から始まります。 (お二人とも多忙過ぎますので大変です) 今年… まちづくりのこと の続きを読む
野口具秋です。 土用の丑の日、 川越の「いちのや」は3時間待ちだった。 180年の歴史を持つ老舗中の老舗だ。 背開きで焼く前にしっかり蒸す。 そのためにふっくらと仕上がり、 通を唸らせる「うな重」になる。 値段は4千円に… 鰻と花火 の続きを読む
お暑うございます。 ダンディー黒崎さんファンのみなさん、すみません。うちのダンディーは人気者なので、あしからず。 早朝の蝉の大合唱で起床する、劇団水曜日栗山です。 暑くて会社の給食はそばしか食べる気になりません。 みなさ… 安全標語 の続きを読む
M2 瀬賀孝子 です。 誰もが自分の感覚にあった時に心地よいと感じるのだと思う。 私はホテルが好き。ホテルに居るのが心地よい。それもさりげなくい心 くばりのあるホテルが居心地がよい。 先日、山形県かみのやま温泉の「… さりげなく気くばり の続きを読む
野口具秋です。 台湾からのゲストが23人もゼミに見学にきました。 交歓会に遅れて参加する羽目になってしまいました。 早速、若き留学女性と話をしました。 流暢な日本語を3年でマスターして 日本企業に務めたいと、嬉しいことを… 凄い! の続きを読む
【ピンチをチャンスに変える!20億の赤字を2年で黒字へ転換】 いつもありがとうございます。 坂本光司研究室の先輩である笹尾佳子さん。6月に東電パートナーズ代表を退任し、現在はシダックスビューティーケアマネジメント株式会社… 笹尾佳子さんの新刊 『業界未経験で、初めて企業再建いたしました』 の続きを読む
劇団水曜日 名古屋の「まさ」です 6月26日金曜日、名古屋から南東に車で2時間のところにある西浦温泉に行きました。 セミナーがあり約50人で「吉慶」… 「おにぎり弁当」 の続きを読む
M2 瀬賀孝子 です。 本日はもう一つ投稿。担当の知野さんに叱られそうだが、書かないと 忘れてしまいそうなので…….。 土曜日の特別ゼミに登場した「天才オリィ」には度肝を根かれた。こう いう人… 天才オリィ の続きを読む