暑中見舞いはうちわが最適!
おはようございます。 毎日暑い日が続きますね。 先日坂本ゼミの企業訪問で岐阜の日本ウエストンさんと社会福祉法人清穂会さんに 伺ったとき、参加者全員に一人一人の名前が入ったうちわとスリッパが配られました。 このうちわを目に… 暑中見舞いはうちわが最適! の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
おはようございます。 毎日暑い日が続きますね。 先日坂本ゼミの企業訪問で岐阜の日本ウエストンさんと社会福祉法人清穂会さんに 伺ったとき、参加者全員に一人一人の名前が入ったうちわとスリッパが配られました。 このうちわを目に… 暑中見舞いはうちわが最適! の続きを読む
東京国際フォーラムにて中小企業研究所として出展ということで、参加してまいりました。 城南信用金庫主催で、330のブースがあり、各社製品、技術などをアピールしていました。小岩井農場様もありました。 坂本ゼミブースでは、出版… “よい仕事おこし”フェア の続きを読む
野口具秋です。 5歳になったばかりの琴クンが我が家に初めてお泊りです。 部屋から朝霞市の納涼祭り大花火大会が一等席なのです。 生まれて初めての花火見物です。 部屋からは遠く戸田市の花火も見れます。 主賓は夕食を口いっぱい… はじめての花火 の続きを読む
おはようございます。 8月ですね。セミの勢いにすっかり圧倒されている栗山です。 早いもので、今週の月曜日には夏学期の授業も終わってしまいました。 特に楽しみにしていた雇用政策論。 この授業は2部構成で、前半は石山先生の分… 雇用政策論 の続きを読む
研究生の笹尾佳子です。 先日、埼玉県春日部市にある明治元年創業の4代続くお茶の老舗企業【おづつみ園】に訪問してまいりました。 厳しい茶業界において、業界平均を大幅に上回る経常利益率9%以上(業界平均0.2%程度)を上げ続… 変化しつづける【とびっきり】元気なお茶の老舗企業! の続きを読む
今週、また辛い別れがありました 心臓病の患者会の活動を長年やっていることもあり、全国や岐阜県の先天性の心臓病の方とのつながりが多いのですが、残念ながら年に数回、辛い別れがやってきます 先天性心疾患の方の寿命は、未手術では… 人を大切に思う気持ち の続きを読む
野口具秋です。 年に何度もお会いする 「日本レーザー」近藤社長の本社に初めてお邪魔しました。 副都心線の「西新宿」から3分ほど。 わが町から一直線ではないか。 グローバルに活躍する当社は案内ビデオも英語スーパー。 垢抜け… 芸の道 の続きを読む
昨日は長野県佐久市にある企業訪問に行ってまいりました。 駅の名前ほ佐久平…平がなぜつくの? これは、佐久盆地の通称が佐久平ということだそうです。見渡すと360度山に囲まれていました。晴れた日には浅間山や八ヶ岳が見えるそう… 長野県佐久平駅 の続きを読む
高澤先輩ありがとうございます!ゼミに行けない時、ふと半年後の自分、来年以降の自分を考えます。ゼミに出ていると、会っているのが当たり前のように思える皆さんと共有できる時間にも限りがあるんですよね。この時を大切に慈しみたいと… 一期一会 の続きを読む
水曜日担当M1河崎です。 本業に追われパソコンに弱い小職。 マニュアルを少し見ただけでは理解もできず、じっくり腰を据えてプリントアウトしたマニュアル片手にパソコンと格闘する時間の確保も叶わずに毎週水曜日がやって来る。 ゲ… これも坂本ゼミの効果なのか? の続きを読む
おはようございます、M1の原口です 今日は、近くの児童養護施設の夏祭りに招待され行ってきます。 バブルの時代には収容される子どもがいなくて、閉鎖の話もあったとか・・・ 今日行く施設は、親がいる子、親が行方不明の子ばかり。… 大人の責任 の続きを読む
本日の取締役会で、事務所の移転を決定した 前に進む力の強い取締役と、堅実で財務に強い取締役に支えられ 数か月、悩みに悩み、決断した 新しい仕事もスタートする 人財も増える 責任はさらに重くなるが、 ふっと迷いが消えた 1… 事務所移転 の続きを読む
愛知、岐阜、そして鹿児島と3日間の企業訪問を終えて帰ってまいりました。 凄い充実感とともに、もっと社長様社員様とお話しをしたかったと、心残りのまま東京に戻りました。 井上アテンダントが和やかな雰囲気を作り企業訪問が始まり… 皆様の笑顔がお手本 の続きを読む
野口具秋です。 夢を見ました。 不意に連絡が途絶えて数十年になる 大学時代の親友と夢で逢いました。 ふと、物陰に隠れるように立っている 友に気づき近づきました。 「お前だよな」と問いかけると涙を流しながら頷きました。 肩… 時の経つのは の続きを読む