坂本教授の本日の日程!
16日(火)は、午前中が横浜で講演会(日刊工業新聞社主催)等、 午後は大学に行き、打合せ等です。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
16日(火)は、午前中が横浜で講演会(日刊工業新聞社主催)等、 午後は大学に行き、打合せ等です。
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と これから始まる一週間の戦いの準備です。
13日(土)は、一日中、大学内で来客対応や講義のためです。
12日(金)は、早朝、出雲空港から羽田空港に飛び、 それから名古屋に向かいます。講演等のためです。
11日(木)は、島根県立大学での 「実例中小企業経営論」の講義のため、 羽田空港から出雲空港に飛びます。
10日(水)は、午前中が川崎市の「日本理化学工業」さん、 午後は浜松に行きます。
M1 村田光生です 他人と話しをする際、「そうだよねぇとか、なるほどねぇ」というような肯定言葉から入ると、相手もあなたに対して肯定言葉を使おうとする会話になります。 反対に「それは違うんじゃんないのとか、間違っているんじ… どんな受け答えしていますか? の続きを読む
9日(火)は、午前中が産学共同研究会の会議です。 午後は中国からの来客対応や会議です。
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と これから始まる一週間の戦いの準備です。
6日(土)は、一日中大学内で、入学相談対応や講義です。
5日(金)は、早朝7時20分の飛行機で 羽田空港から高松空港に飛び、2社の視察を終え、 夜の便で松山空港から羽田空港に戻ります。 そして、品川経由静岡です
4日(木)は、午前中が焼津市での「行革審議会」、 その後、さいたま新都心の向かい、打ち合わせや講演です。
3日(水)は、午前中が都内で出版打ち合わせ、 その後、浜松に行き。 静岡新聞社主催の「21世紀ビジネス塾」等です。