坂本会長の本日の日程!
19日(土)は自宅書斎で仕事です。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
19日(土)は自宅書斎で仕事です。
18日(金)は、午前中が静岡市内で 中国から来られた経営者への講演会、 午後は静岡県庁です。
37, 障がいのある社員の雇用は、正社員雇用を基本としつつ、個人の希望や就業力に応じた多様な雇用形態を用意している。 掲載企業 ラグーナ出版(鹿児島県)/アイエフエスネット(東京都)
17日(木)は、自宅書斎で仕事です。
宿泊し、16日(水)雲南市の企業を訪問します。 離職者の出ない見事な福祉系の企業です。 そして、午後の便で、出雲空港から静岡空港に帰ります。
15日(火)は、早朝の飛行機で静岡空港から、 出雲空港に飛びます。 江津市での講演会と企業視察です。
今日は、この1週間の戦いの整理と、 これから始まる戦いの準備です。
36, 障がい者雇用率は過去3年間 法定雇用率を上回っている。 掲載企業 クラロン(福井市) 法定雇用率2%を大幅に上回る約37%の障がい者を持った方々が元気に働いています。
12日(土)も、前日に引き続き、学会人財塾です。 09:30~17:00まで、「中小企業事例研究&ゼミ」 が開催されます。
35, 過去3年間以内に障がい者の業務を創出し、障がい者を新たに雇い入れている。 掲載企業 日本理化学工業(神奈川県) 社員の75%が知的障がい者
10日(木)は、学会の中部部会のため、名古屋です。 会場はアタックスグループの名古屋事務所です。 是非こちらも参加ください。
8日(火)は、朝一番の新幹線で東京経由で仙台です。 学会の東北支部のためです。 さくら住宅の二宮社長さんやこんのの紺野社長さんが 報告です。ぜひ参加ください。
今日は、この1週間の戦いの整理と、 これから始まる戦いの準備です。
5日(土)は、朝の電車で鳥取駅から新大阪駅に向かいます。 13:00過ぎから大阪で親しいコンサルタントの先生から イベント時の講演を依頼されているためです。 終了後は、新大阪駅から静岡駅に新幹線で向かいます。 そして在来… 坂本会長の本日の日程! の続きを読む