滋賀県湖南市の「シンコーメタリコン」さん

2年前の投稿だ。 あす、訪問させていただく。 立石社長に会うのが楽しみだ。超プラス思考、2年前の訪問後に本に紹介させていただき、何度か情報交換させていただいた。 今回は、 企業理念等を確かめること いつ誰が創ったか、その… 滋賀県湖南市の「シンコーメタリコン」さん の続きを読む

安定的事業継続に向けた事業継続計画(BCP)策定

2016年度中小企業白書より事業継続計画(BCP)策定の資料メモです。 [リスクマネジメントの必要性] ・企業規模別にみると、中小企業においてはリスク管理体制が十分に整っていない。 ・リスクマネジメントのプロセス リスク… 安定的事業継続に向けた事業継続計画(BCP)策定 の続きを読む

第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 募集要項

第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 の募集を開始しました。 応募条件の一部が追加されました。 4.障がい者雇用は法定雇用率以上である 注2) 本人の希望等で、障がい者手帳の発行を受けていない場合は実質で 判断す… 第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 募集要項 の続きを読む

社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度19/100 

「日本でいちばん社員のやる気が上がる会社」 社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度19/100  19、最長一ヶ月の長期リフレッシュ休暇 掲載企業 マルキンアド(群馬) ●リフレシュして、仕事にも良い効果が ●残りのメ… 社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度19/100  の続きを読む

「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 19/100

「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 19/100 18,仕入先や協力企業に対し、季節商品といえども可能な限り安定発注を心がけている。 同社は取引先である縫製工場を顧客と位置づけ、問題はともに解決すると… 「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 19/100 の続きを読む

「なぜこの会社に人財が集まるのか」 Acroquest Technorogy

「なぜこの会社に人財が集まるのか」 坂本光司&坂本光司研究室著 「生まれ変わっても、またこの会社で働きたい」という声があふれる高い満足度 Acroquest Technorogy (ITソフトウエア/神奈川県) ITソフ… 「なぜこの会社に人財が集まるのか」 Acroquest Technorogy の続きを読む

障がい者千人雇用事業1000人達成記念フォ-ラムのお礼

法政大学大学院 坂本 光司教授が参列したら「国家、国民を代表してお礼を申し上げたい」と言えるだろうか。多分、涙、涙、で言葉が出ないだろう。 片岡市長、自分は表に出ず、みんながやってくれたという姿勢だ。 ●岡山県総社市のH… 障がい者千人雇用事業1000人達成記念フォ-ラムのお礼 の続きを読む

機内での感動のできごと!

西日本新聞朝刊(2017/07/13)に、ある機内での感動シーンに関する記事が掲載されたのでご紹介します。 「男性からこんな話を聞いた」 半世紀以上も連れ添った妻に先立たれた、横浜市の知人男性からこんな話を聞いた。男性は… 機内での感動のできごと! の続きを読む

永遠の政策創造研究科

法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司ゼミに入学して、修士論文を提出し卒業し、来年の3月に坂本教授が70歳の定年退官するまで学び続ける。 苦手だった、「ワード」、「パワーポイント」を操作できるようになったことも日常生… 永遠の政策創造研究科 の続きを読む

7月29日(土)18時半受付開始、19時~21時 渋谷で

「日本理化学工業」さん、キットバスを支援するイベントが開催される。 7月29日(土)18時半受付開始、19時~21時 渋谷で。 トークイベント「障害のある人と働くこと」 障害のある人と働くことについて、障害者雇用の現状に… 7月29日(土)18時半受付開始、19時~21時 渋谷で の続きを読む