第7回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業発表の記者会見

マスコミ関係者各位 第7回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業発表の記者会見を 2月27日(月)11時から12時まで 法政大学、新見付校舎 704号室において行います。 昨日より、随時、マスコミ関係者には、ご連… 第7回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業発表の記者会見 の続きを読む

食べ物だけでなくサービスも大切だ

昨日のお昼前に次世代の名古屋を背負う若手経営者とお会いした。 この機会に台湾に本店を置く小籠包で有名なお店に開店11時に入った。 20名程度が並んでいた。 小籠包と麺は美味しかったが。バレンタインのチョコ入りの小籠包はチ… 食べ物だけでなくサービスも大切だ の続きを読む

「制度より風土が大切」

年末に生きるか死ぬかを経験し、 世のため人のために元気になった 大阪市の天彦産業の樋口友夫社長。 制度より風土が大切。 顧客満足より社員、従業員満足か大切。 共に社長の後ろ姿を見て風土ができる。 以下、樋口社長の投稿。 … 「制度より風土が大切」 の続きを読む

山崎理恵さん 紺野昌代さん

昨日、東京都墨田区で登場した 山崎理恵さんは 16日木曜日に高知市のとなりの香南市で 紺野昌代さんは 19日日曜日に茨城県ひたちなか市で 登場する。 感謝したい。 ◇シンポジウム、何と!230名もが御来場されました!◇ … 山崎理恵さん 紺野昌代さん の続きを読む

昭恵夫人 優しい

昭恵夫人 優しい 総理の優しさでもある 世界で唯一の聴覚障害者に特化した総合大学、ギャローデッド大学。 昨日、2007年以来二度目の訪問。 現在の総長は初の女性聴覚障害者。 今後の日本との連携を約束した。 こんな素晴らし… 昭恵夫人 優しい の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 13日(月)は、午前中から午後にかけて静岡市の静岡銀行本部で会議です。 夜は牧之原商工会主催の講演会のため、牧之原市です。 14日(火)遅れている新刊や定期の原稿書きのため、一日中、自宅書斎です。 15… 今週の日程 の続きを読む

社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度100 51/100

「日本でいちばん社員のやる気が上がる会社」 社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度100 51/100 51、社員同士で渡し合うクレドポイント制度 ・ポイントを貯めて、ハワイへ行こう!

吉見医院

私が尊敬する山本五十六が生きている間は特攻はさせないと言っていた特攻基地が太平洋戦争末期には台湾を含め20か所以上に、 鹿児島県には3つの特攻基地があった。有名な知覧、自衛隊があり資料館がある鹿屋、そして万世だ。 今日の… 吉見医院 の続きを読む

「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 72/100

「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 72/100 72、地域社会に対する会社としてのボランティア活動を、定期的・不定期的に実施している(除く清掃)