「経営者の手帳」 28/100

「経営者の手帳」 28/100 28,経営者の定年のシグナルは3つある。 (1)企業家精神が低下したとき。 (2)後継者が育ったとき。 (3)3年以上連続して赤字経営になった場合。 3つのうち、いずれかの現象が出てきた場… 「経営者の手帳」 28/100 の続きを読む

「日本でいちばん大切にしたい会社」(1)

1年前 2月12日に長年、奥様と共に支えてきたお母さんを亡くされた。 仏前と墓前に感謝の報告をされたと思う。 2008年4月1日に発行された 「日本でいちばん大切にしたい会社」(1)。 サラリーマンであれば60歳で定年退… 「日本でいちばん大切にしたい会社」(1) の続きを読む

島根県浜田市のシングルマザー

1年前 地方自治体は、高齢化と人口減を食い止めようと、あの手この手の支援策によって都会からの移住者を奪い合っている。 最近、成功していると見える町に行った方から、移住してきても数年後には出てしまうと言う話を聞いた。 そん… 島根県浜田市のシングルマザー の続きを読む

今年を振り返り

きょうはクリスマスですね。イブにサンタクロースはやってきましたか。そして、きょうは誰と何をして過ごす予定でしょうか。皆さんにとって、穏やかな1日になりますように。 さて、今年を振り返り、たくさんの出会いに恵まれたことを心… 今年を振り返り の続きを読む

社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度100 6/100

「日本でいちばん社員のやる気が上がる会社」 社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度100 5/100 6、(子育て)いつでも子連れ出勤可能 ・職場が託児所として使える ・子供たちの声が、社員のやる気につながる。

石川県能美市の自然派化粧品「ルバンシュ」さん

石川県能美市の自然派化粧品「ルバンシュ」さん。 千田社長始め社員の皆さんの優しさを感じます。 2016年12月20日 (火) 熊本の被災地にハンドクリームを届けてきました。 千田です。今年4月に金沢星稜大学・経済学部の岸… 石川県能美市の自然派化粧品「ルバンシュ」さん の続きを読む

「突き抜ける!」

「人を大切にする経営学会」の会員へ毎週金曜日に発信するメルマガの巻頭言。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「突き抜ける!」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━… 「突き抜ける!」 の続きを読む