【1/11(水)/子ども兵(少年兵)や地雷、小型武器問題に取り組むテラ・ルネッサンス活動説明会】

法政大学大学院 坂本光司教授とゼミ生が応援している「テラ・ルネッサンス」の鬼丸さんの投稿です。 【1/11(水)/子ども兵(少年兵)や地雷、小型武器問題に取り組むテラ・ルネッサンス活動説明会】   月に一度開催の大イベン… 【1/11(水)/子ども兵(少年兵)や地雷、小型武器問題に取り組むテラ・ルネッサンス活動説明会】 の続きを読む

法政大学大学院の先輩菊池桃子 障がいのお嬢さんをお持ち

法政大学大学院の先輩、 菊池桃子 障がいのお嬢さんをお持ち 39歳の時、大学院 私は60歳の時、入学^_^ 諏訪内先生、 今はパラレルキャリアの石山恒貴教授に受け継がれている^_^ 私の副担任 15日、東京宝塚、月組公演… 法政大学大学院の先輩菊池桃子 障がいのお嬢さんをお持ち の続きを読む

坂本教授と言えば伊那食品工業の塚越会長

1年前 坂本教授と言えば伊那食品工業の塚越会長、 原点だ。 昨年12月に亡くなった服部さんと一日一緒だった。塚越会長と会え感激し涙を流していた。 法政大学大学院、坂本光司研究室ブログの6日の後輩の修士1年の本田佳世子さん… 坂本教授と言えば伊那食品工業の塚越会長 の続きを読む

福が満ちる1年に

おせち料理やご馳走が3日続くと飽きますが、一汁三菜の普段の食事は食べ飽きないのは不思議なものです。普通であること、日常のしあわせに改めて気付かされます。年末からのご馳走続きでお腹が満たされた家族にとって、見た目にも胃にも… 福が満ちる1年に の続きを読む

坂東太郎  小松製菓

1年前 5を前にその5 長文です。 1月16日に待ちに待った「日本でいちばん大切にしたい会社」の5が出版される。 1と2を紹介してきたので、3の順だが、4から紹介したい、固定観念にとらわれてはいけない(笑い)。 2013… 坂東太郎  小松製菓 の続きを読む

若者の価値観の変化と取り付けの速さ、世の中の動きは速い

木曜日の朝、テレビの写りが変だ。 チャンネルを変えても変わらず、マンションの共同アンテナの不具合と思った。 夕方、帰宅すると妻がテレビが映らなくなったとのこと。 ネットでテレビの寿命と検索すると意外に短く6年から8年との… 若者の価値観の変化と取り付けの速さ、世の中の動きは速い の続きを読む