少子高齢化論
おはようございます。 もっとも座長らしくない、劇団水曜日の責任者の栗山です。 さて、師走です。びっくり。 年賀状の準備も着々と。おさるさんの絵柄とにらめっこの毎日です。 冬学期から始まった小峰先生の少子高齢化論。 子ども… 少子高齢化論 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
おはようございます。 もっとも座長らしくない、劇団水曜日の責任者の栗山です。 さて、師走です。びっくり。 年賀状の準備も着々と。おさるさんの絵柄とにらめっこの毎日です。 冬学期から始まった小峰先生の少子高齢化論。 子ども… 少子高齢化論 の続きを読む
2度目は、鹿児島市のホテルを出発する時から泣いていた私。知覧特攻平和館まで車で1時間程度かかる。 3度目のお礼で、11月25日に法政大学大学院、坂本光司教授と神田経営者クラブ、静岡県中小企業経営革新フォーラム21、福井県… 知覧の語り部を永遠に の続きを読む
番田 雄太さん 法政大学大学院、坂本光司教授とゼミ生で応援している 「オリィ」研究所の広報担当だ。 7月18日のゼミで吉藤代表のお話を伺った。 「オリィ」研究所は、Facebookぺ-ジにいいねを押して見ていただきたいし… 番田 雄太さん の続きを読む
昨日は先週の日曜日同様、 自宅書斎にテレビカメラが入り、 静岡県の各種課題に対するコメントをしていました。 さて、今週の主な日程です。 11月30日(月)は、午前中が静岡放送のスタジオで いつものラジオ番組の収録や静岡駅… 今週の日程 の続きを読む
法政大学大学院 坂本光司教授とゼミ生でも応援している 大分県宇佐市の宇佐ランタンさん 昨日の朝日新聞、波聞風問に 安井 孝之編集委員に紹介していただきました^_^ 14名の内、8名が知的障がい者です^_^ 一つの仕事に短… 宇佐ランタンさんが朝日新聞に の続きを読む
12月12日(土) 法政大学大学院、政策創造研究科。坂本光司ゼミ始め、授業&ゼミ見学会のご案内 法政大学大学院 政策創造研究科は2008年4月に開設しました独立大学院です。 大学院進学をご検討中の方、また、大学院進学にご… 12月12日(土)授業&ゼミ見学会のご案内 の続きを読む
昨日は地方創生をテーマに開かれた法政大学大学院政策創造研究科同窓会主催シンポジウムに参加し、思いを新たにしました。 日本経済学を代表する、小峰隆夫教授の基調講演にはじまり、卒業された先輩方によるパネルディスカッションなど… 同窓会シンポジウムに参列して の続きを読む
皆様 こんにちは 佐藤浩司です。 今週は、経理事務を発達障がい者・精神障がい者はできるのか?なぜそれをするのか?ということを改めて考えてみたいと思います。 世の中景気が良くなったと言っていますが、それは、ごく1部であり、… 経理事務を発達障がい者・精神障がい者はできるのか?なぜそれをするのか?という問いを改めて考えてみる の続きを読む
今週は、始まりを氷点下の北海道で迎え、水・木曜日は最高気温22度の鹿児島から福岡に向かう列島縦断週でした。 九州では、坂本教授を筆頭に約20名での企業視察。視察先は、マコセエージェンシー(鹿児島)、ラグーナ出版(鹿児島)… 父との対話 の続きを読む
法政大大学院 坂本光司ゼミ 修士1年 投資家 根本幸治 また、どえらい経営者に出逢いました。 (株)タニサケ 1985年創業。ゴキブリ殺虫剤「ゴキブリキャップ」を発売しゴキブリやナメクジの駆除の農薬製造販売。 岐阜県大垣… タニサケ の続きを読む
野口具秋です。 快晴だったのは当日だけでした。 新宿曙橋にある式場に 新郎新婦より、小1時間も早く到着! 気合が入っています。 ワイフ殿は和装、留袖です。 人生2度目、数10年ぶりで 懸命に耐えて、身幅は辛うじてセーフ。… 大変でした の続きを読む
バグジー・久保華図八さん 北九州市を中心に美容院の他店舗展開をしているバグジー。 創業者の久保華図八氏は若い時に渡米して修行をし、国内に戻ってからはカリスマ美容師を指導していたかた。 若い時はイケイケで、成果配分方式の他… バグジー・久保華図八さん の続きを読む
劇団水曜日のストロベリー黒崎です。 最近、お気に入りの名言をご紹介します。 愛とは、何千マイルも超えて旅をする Love can travel a thousand miles. フェイスブックで見つけた故スティーブジョ… 愛とは、何千マイルも超えて旅をする の続きを読む
東京中小企業家同友会 八王子支部長 岡本恭子先輩に声をかけていただいて、株式会社エイトの白柳社長の講演会に行ってまいりました。 福利厚生のお話を聞くのは3度目となりますが、今日も新しい学びを頂けました。ご先祖様を大切に思… エイトの白柳社長とともに の続きを読む