【御礼】東北支援チャリティー講演を終えて

おかげさまで、坂本先生を招いての東北支援チャリティー講演(ふんわり和みの会)は1月21日、感動のうちに幕を閉じました。 1月16日に発売された著書の記念講演として、「日本でいちばん大切にしたい会社とは」をテーマにたっぷり… 【御礼】東北支援チャリティー講演を終えて の続きを読む

ある企業からの精神障がい者との関わり方の相談について

佐藤浩司です。 今週は、企業様より、どう雇用を維持してどう、成長してもらうか?の悩み相談の投稿です。 相互理解なのですがどう時間を作れるかが課題です。 ある企業からの精神障がい者との関わり方の相談について

人を大切にする経営

今週は、火曜日から4日間、東北地方で仕事でした。この間、ご相談を受けた事例から。業績は安定して上場企業レベルを続ける会社。しかし、定着率が芳しくなく、経営者が些末な業務までやらなければならない状況を何とかしたい。聴くと、… 人を大切にする経営 の続きを読む

みんな頑張れ!\(^o^)/

明日23日、明後日24日は私たちが所属する法政大学大学院 政策創造研究科 修士課程のそれぞれの研究論文の口述試験になります。 我が坂本ゼミからも12名が受験します。 それぞれ2年以上の期間を費やし研究してきたテーマを正月… みんな頑張れ!\(^o^)/ の続きを読む

Shall We Dance ?

法政大学大学院 坂本光司ゼミ 修士1年 根本幸治 尊王攘夷の志士を謳う男が声を荒げて怒った。 「宮廷風ダンス?そんな軟弱破廉恥なウィーン舞踏会にサムライたる俺を誘うのか!」 舞台は東京都千代田区にある学士会館。 ここは2… Shall We Dance ? の続きを読む

かわいい珍客

野口具秋です。 井上夫妻が揃ってゼミにやってきました。 本年度最終のサプライズ。 父親の胸に小さな、小さなジュニアがいます。 頼りないサイズです。取り囲まれても物怖じしません。 目をクリクリさせています。 クー、クーと意… かわいい珍客 の続きを読む

信頼されていなければ人は動かない!

信頼されていなければ人は動かない! 大久保寛司さんのDVDから色んな気づきや発見があるので時間を見つけては細切れでも見るようにしています。 今回の学びは、 「どれだけ正しいことを言っても、信頼していない人から言われた事に… 信頼されていなければ人は動かない! の続きを読む

坂本ゼミからもらった恩恵~明太子のふくやさんとの出会い~

「日本でいちばん大切にしたい会社5」には、福岡県福岡市の明太子メーカー「ふくや」さんが紹介されています。 明太子の産地といえば福岡が思い浮かびます。日本で一番先に明太子を作ったふくやさんの創業者・河原俊夫さんは、製法特許… 坂本ゼミからもらった恩恵~明太子のふくやさんとの出会い~ の続きを読む

伊那食品工業 塚越寛氏のCDを聞いて!

伊那食品工業 塚越寛氏のCDを聞いて! 伊那食品工業の塚越寛さんの「年輪経営の実践」のCDを何回か聞いています。 1937年長野県駒ヶ根市生まれの78歳、肺結核により17歳から20歳までの3年間を入院することで高校中退を… 伊那食品工業 塚越寛氏のCDを聞いて! の続きを読む

改めてクラロンさんを応援します。

「日本でいちばん大切にしたい会社 5」が先週末1月16日に出版された。 66Pから福島市駅から車で10分の「クラロン」さんが紹介されている。 3.11で人口が減少しているのが、福島県だ。大地震よりも人災と言える原発の影響… 改めてクラロンさんを応援します。 の続きを読む

浜野製作所さん19日のガイアの夜明けに登場します

法政大学大学院、坂本光司教授とゼミ生が応援している東京都墨田区の「浜野製作所」さん あす19日22時からテレビ東京系列で放映される「ガイアの夜明け」に登場します。 ガイアの夜明けは翌週木曜日21時からBSジャパンでも放映… 浜野製作所さん19日のガイアの夜明けに登場します の続きを読む

今週の日程

先週で後期の講義が終わりました。 さて今週の日程です。 18日(月)は、午前中が牧之原市役所での会議、 午後は新幹線で東京に向かい、大田区の企業訪問、 その後は神田に向かい 「神田経営者クラブ」の1月例会です。 今回も満… 今週の日程 の続きを読む

東京講演「日本でいちばん大切にしたい会社とは」

【参加募集!坂本先生の講演へ】 尊敬する坂本先生が今月6日、厚生労働大臣表彰を受けました。「世のため人のため」と言って休みなく全国を飛び回っている坂本先生こそ、表彰されるべきだと思っていたので、嬉しくてたまりません。 今… 東京講演「日本でいちばん大切にしたい会社とは」 の続きを読む