幸せな職場のつくり方

M2阿久津です ゼミの本が遂に発売されましたね。 私は初めての著者となりました。 そして、さらに嬉しい事がありました。 私が一社書かせて頂いている会社ウェルテ クノスさんの服部社長に本が届いたというご連絡を頂きました。 … 幸せな職場のつくり方 の続きを読む

幸せな職場のつくり方 「小松製菓さん」

幸せな職場のつくり方 「小松製菓さん」 この本は法政大学大学院 坂本光司研究室でリストアップした100社以上の会社を、52社にしぼり、院生がそれぞれの会社に取材に行きました。 私は「日本でいちばん大切にしたい会社4」にも… 幸せな職場のつくり方 「小松製菓さん」 の続きを読む

毎度お元気様です。M2田島浩太

いつもお世話様です。 本日、月曜日は私のブログ担当の日であり、考えると日曜日の夜までがんがんにお志事が入っている為、月曜日はホッとします。本日は、長風呂とパソコン眺めならゆっくりさせて頂きました。  私、「クーロンヌ」と… 毎度お元気様です。M2田島浩太 の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 2日(月)は日中が牧之原市で「総合計画審議会」です。 そして、18:30からは、静岡サテライトキャンパスで講義です。 3日(火)は、朝早く新幹線で広島に向かい、 一日中、広島県です。 4日(水)は、久方… 今週の日程 の続きを読む

おもてなし経営vol.5

【おもてなし経営vol.5】 ~アンシェーヌ藍を訪れて~ 金曜の午後店は入口に美しいグランドハープが置かれ、心がふわりと弾むような、あたたかい空間。 スタッフの「いらっしゃいませ」の言葉にも温かさがにじんでいます。 一歩… おもてなし経営vol.5 の続きを読む

ついに届いた!「しまね企業発見BOOK]

みなさんこんにちは。どこでも働ける流浪の院生、M4井上です。 いきなり暑くなってきましたね。 ついに「しまね企業発見BOOK」が届きました。昨年の、島根プロジェクトの成果物です。 現地取材、執筆、編集、校正と、けっこうだ… ついに届いた!「しまね企業発見BOOK] の続きを読む

福島県障碍者雇用率NO.1㈱クラロン

研究生の笹尾です。 今回、坂本研究室で出版しました【幸せな職場のつかり方】の中で、福島県にある学生のスポーツウェア製造メーカー㈱クラロンさんを書かせていただきました。クラロンさんは、設立当時から57年障碍者の方を当たり前… 福島県障碍者雇用率NO.1㈱クラロン の続きを読む

経営者の考え方と株価≒業績

先日、友人が興味深い資料を提供してくれました。 それは、日本の株式市場における時価総額上位200社のウェブサイトと株価の調査資料です。 はじめに、会社のホームページに社長と役員の写真が載っているか、載っていないか、と株価… 経営者の考え方と株価≒業績 の続きを読む

精神障害者の雇用と自立に向けて

みなさま こんにちは。M4 佐藤浩司です。 今週も自社情報で恐縮ですが、東京しごと財団の障害者雇用普及誌「いんくる」が取材に来られ、 そのときに掲載いただいた取材内容が記事になりました。 しごと財団とは、昨年7月に坂本先… 精神障害者の雇用と自立に向けて の続きを読む