健康器具
野口具秋です。
お風呂に入っていると、玄関先に宅配便の届く気配がする。
 夜遅くに大変だと「琴くん」のおもちゃと一緒に購入した日本テレビ系の番組
 「ザ!鉄腕!ダッシュ!!」のダッシュ村村長のアヒルのおもちゃと
 風呂の中のアンチエイジングエクササイズに集中する。
 ワイフが健康器具が届いたので明日から頑張るというのです。
我が家には健康器具というものが、そこそこに有る。
 ゴム製のチューブが放置され壁からぶら下がっている。
 久し振りに触れたら、ほこりがたまっていた。
 大きなバランスボール。ロジャースで発見したら500円でおつりがくる。
 何倍で購入したのだろう。もちろん部屋の隅に放置したままです。
 ダンベルも数種類、スポンジが劣化していた。
  
 犯人はテレビの通販らしい。
 支えの杖がついた模型列車のレールの大きい幅のものでステップを左右に
 スライドさせて内筋とヒップアップ、それに下腹部が細くなるのだそうだ。
 1ヶ月使用して効果がなければ返品OK。
 返送用に段ボールの保管を強く指示する。
 かつての書斎は、さながらジムの様相を呈してきたのです。
失業中で下腹部がやや(?)出てきたワイフ殿が、
 社会復帰に備え、シェイプアップに挑戦しようというのです。
 失業した時にも長期の休暇だからといいながら頑張る…
 であったので何時まで続くのか。
 飽きもせず使い続けているのは私です。
 捨てる習慣のない世代ですので懸命に継続することになります。
 成果は常にわれにあり。

ダイエットがんばって。社会復帰のためにね~。
琴君は風邪ばかりひいております。