親が残してくれたモノ!
こんにちは。 今週から木曜日のブログ担当になりました門田政己です。 上の写真は、父の法事を行った時の一枚です。 能舞台(下座)からご挨拶させて頂いてるのが私です。 父への想いはこちらに綴っています>>>父の三回忌法要 さ… 親が残してくれたモノ! の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
こんにちは。 今週から木曜日のブログ担当になりました門田政己です。 上の写真は、父の法事を行った時の一枚です。 能舞台(下座)からご挨拶させて頂いてるのが私です。 父への想いはこちらに綴っています>>>父の三回忌法要 さ… 親が残してくれたモノ! の続きを読む
おはようございます。 暖かくなるとともに庭の草も日に日に伸び、私は毎朝 草と格闘しています。 腰は痛くなりますが、朝の空気はすがすがしく気持ちの 良いものです。 我が社では5月9日~11まで新入社員合宿を「可垂斎」と言う… 五観の偈 の続きを読む
初めての書き込みさせていただきます。よろしくお願いします。 企業間のM&Aや事業承継のお手伝いをさせていただいていますが、最近ご縁があってM&Aの統合フェーズで、製造業の現場力向上を支援する仕事もして… Yさんへの応援歌 の続きを読む
寒いのが苦手な長池です。 ここ数日暑すぎますね。 冬から夏へ一気に変わってしまった感じです。 南国?伊豆人ですので、寒いのが苦手で暑い方が良いのですが 最近また太り気味で、今の暑さはちょっと苦手です。 と思ったら今日はだ… 静岡ホビーショー の続きを読む
水曜担当の鈴木(良)です。 10日の静岡は、朝から生温かい風が強く吹いて、これは気温が上昇するなと覚悟したところ、なんと34度を超え、全国で最高気温となりました。5月の気温としても観測史上最高の気温だそうです。あまり歓迎… 修了生成果報告発表会 の続きを読む
こんにちは、三橋康司です。 暖かい日が続きます。 近所では蝉が鳴いていました。 タイミングを間違えたかと思う一方、今年もこの季節がやってくることにワクワクしました。 職場では知的障がい者が2名働いています。 一人は明るく… 数字に強い の続きを読む
ブログ初登場のM1ゼミ生の岡野です。 火曜日を担当しますので、よろしくお願いします。 初ブログの内容は若葉マークにちなんで「新緑」の話です。 写真の場所は東京都の西端にある檜原村です。 昨日、仕事で山林の現地調査に行って… 「新緑」について初ブログ の続きを読む
「人と人」「人とモノ」「人と地域社会」をつなげることが自分の使命! 火曜日担当のキナミです。 さて、私が勤める博物館では現在、 特別展『ピカソ 天才画家の版画芸術』を開催しています。 “ピカソ”のネームバリューの効果もあ… “伝える”ということ の続きを読む
このゴールデンウィーク、法政大学院坂本ゼミで同期だった旅行会社の経営者から「東北応援団ツアー」に参加しないかとの誘いを受けて、岩手に行ってきました。 2日の夜中にバスで発って、東北道をひたすら北上し翌3日に現地入りし、そ… 東北応援団ツアーに参加 5.2~4 の続きを読む
今週の主な日程です。 9日(月)は、午前中が近くの大学での講義(経営学総論)、 午後は私が理事長を務めるNPO法人での職員研修、 夜はいつものとおり静岡SCでの講義(地域経済学)です。 10日(火)は、午前中が大学(東京… 今週の日程 の続きを読む
日曜日担当の高澤です。 うちの愛犬こまち(甲斐犬,メス12歳)がよく眠っています。 自宅で作業をしていると,自分も眠くなってきますね。 しかし,最近はいくらでも眠っていられる気がするくらい眠いのですが,みなさんもそうです… 春眠暁を覚えず の続きを読む
日曜担当、研究生の中村大作です。 今日は、母の日でしたね。 皆さんは、どのような1日でしたでしょうか。 私は、実家のある巣鴨に顔を出しに行きました。 特に示し合わせをした分けではなかったのですが、 母の日をお祝いする為に… 母の日 の続きを読む
日曜日担当になりました清水です。 着替えながらTVをつけていたら、3万円台の高級扇風機を作っている会社が・・・!! やさしい風の扇風機だそうで、当初は町工場で技術を学び、やさしい風のことを知ったそうです。 バルミューダ株… サキどり の続きを読む
日曜日担当の金森です。 GW中でしたが、 静岡市内にある「田中消化器科クリニック」様へ 視察にお伺いさせて頂きました。 田中孝院長のお祖父様もお父様も耳鼻科の開業医でしたが、 田中院長は消化器科がご専門の医学博士です。 … 視察報告 の続きを読む