接客スタッフ自らが心から楽しむことで、個性を引出し、お客様や大皿盛付を観察している店のリーダー

週末の爽やかな風をお届けする、土曜日担当佐藤浩司です。

今週は、坂本先生に同行し、宮崎県都城市のキーパーソン事業の基調講演、坂本先生とラグーナ出版森越会長の雑誌対談に立ち会いました。

ここで、ラグーナ出版さんの雑誌対談の一部をアップさせていただきたいと思いましたが、著作の件で、現段階は難しいので、9月の担当になった際、掲載させて頂きます。

ラグーナ出版さん応援プロジェクト(広報)では、川畑社長が22日から、毎週水曜日週1回で合計15回、西日本新聞の23面に連載記事が掲載されます。東京も購入可です。是非ご一読をお願いします!

さて、ラグーナ出版さんに続き、今日ご紹介させて頂きたいのは、都城市基調講演前に立ち寄り、視察させていただきました宮崎県佐土原町の籾木工業さん、その後の都城市にある珈琲館さんです。珈琲館さんについては、前回のブログで、11日も珈琲館さんの別店舗も視察に伺った話しをさせていただきましたので、21日視察様子と合わせて掲載させて頂きます。籾木工業さんは、来週に掲載予定です。

■11日、21日珈琲館さん朝礼視察
とにかく接客する側珈琲館さんのスタッフ自ら、心から楽しんでいる接客サービスは、こちらも楽しくなり、そして嬉しくなりました。珈琲館さんは、11時から朝礼です。朝礼は、一緒に参加させていただきました。モチベーション上がります。詳細は、論より証拠ということで、是非伺ってみてはいかがでしょうか?
その後、株式会社都城まちづくりの本蔵さん、事業プロデューサー野元さん他素晴らしい仲間とのランチミーティング。その後、移動して「星の空」店に隣接した1月14日オープンしたばかりの檪の風で、 珈琲館の紫村オーナーとの懇談をさせて頂きました。

朝礼後、ランチミーティングの前に、朝礼について話していたのですが増田さん曰く「朝礼はその人らしさを引き出すことなんだろうな・・・」、私は、「スタッフさんに初めてお会いした感じでは無いぐらい馴染んでいますよね。」と言われたことが嬉しく、ただただその明るさと楽しさに圧倒され、ウキウキした」と、そして、心からの笑顔の歓迎にも感動しました。朝礼参加後の感動後(感想)は、「心からの笑顔」を引き出すための朝礼ではないかと私は感じました。と言った話をしていました。
*増田さんの横顔を。今年4月より、坂本ゼミに入学されるマミーズファミリー代表の増田かおりさんhttp://www.mammys-f.jp/index.htmlで、ラグーナ出版応援プロジェクトさんにも同行させていただいました。目的は、ラグーナさんにラグーナプロジェクトの一環として、社員総会に配布する冊子を発注されたので、その打合せと顔合わせに同行させていただきました。

紫村オーナーとの懇談の中で、印象に残っているのは、従業員に対する経営者の責任は「その人らしさを引き出す」「個を認める」いうこと。良いことも悪いこともその人らしさ。そして、「少年、少女のように」とおっしゃていて、紫村オーナーの懐深さと小生の考えにも似たところがあるかな?と嬉しく思いました。そして、朝礼で、感じたことを踏まえ、紫村オーナーとの懇談で「その人らしさを引き出す」という言葉が出たこの瞬間、増田さんと思わずハイタッチしたい衝動にかられました。

それは、紫村オーナーの理念浸透していたこと、朝礼で何を大事にしているのかと一度に見抜かれた増田さんの観察力に脱帽でした。

■珈琲館さんの接客も笑顔が自然体で心から感じたことが素晴らしいし、この接客だったら、また仲間と来たいと思いました!
珈琲館さんの店内風景とスタッフとの最高の笑顔撮影は、こちらです。
  *明日の夜までには、写真をアップさせていただきます。

■11日は、檪の風 に視察
「星の空」に隣接された店舗で「檪の風(カフェ)」を今年1月にカフェがオープンしました。

檪の風(カフェ)店舗の店内風景は、こちらです。

週末の爽やかな風をお届けすると同時に良い感動をいただいたラグーナ出版森越会長・川畑社長、珈琲館さん紫村オーナー・スタッフの皆様、いつもいつも大歓迎で、心よりお礼申し上げます。

PS,ラグーナ出版森越会長と坂本先生の対談では、感動し、1泣きしてしまいました。何度かラグーナさんのお話は坂本先生に伺っているのですが、先生のお話は、人を感動の渦に巻き込む不思議で、素晴らしい魅力があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です