おもてなし経営vol.4
【おもてなし経営vol.4】 ~浜松は世界的企業の宝庫~ さて、「おもてなし企業」というのは 人を大切にし、社会に必要とされ、 愛される会社だと、私は定義しています。 実は、修士論文のテーマにも 掲げられたらと考えていま… おもてなし経営vol.4 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
【おもてなし経営vol.4】 ~浜松は世界的企業の宝庫~ さて、「おもてなし企業」というのは 人を大切にし、社会に必要とされ、 愛される会社だと、私は定義しています。 実は、修士論文のテーマにも 掲げられたらと考えていま… おもてなし経営vol.4 の続きを読む
はじめまして!! 今年4月から坂本ゼミの入りました林正人と申します。 ブログも初めての投稿になりますので、今回は私の自己紹介と入ゼミへの想いについて書かせて頂きたいと思います。 私は、今、社会保険労務士という資格をベース… 土曜日担当M1の林 正人です。 の続きを読む
皆様 こんにちは。M4佐藤浩司です。 今週は、人とかかわること、関心を持つことを思い知らされました。 日々精進あるのみです。。。 ブログ
17日(土)は、午前中が年1回の「政策ワークショップ」の講義、 午後は、博士や修士のゼミ等です。 ゼミ終了後は、委員会の開催です。
皆様 こんばんは! 高橋 明希です。 本日はおすすめの本を紹介させて下さい。 『「やればできる!」の研究』草思社 キャロル・S・ドゥエック著 この本は日常の仕事や家庭、人間関係の事例をもとに、 判断や意思決定と行動のプロ… おすすめの本 の続きを読む
こんにちは! 先週の土曜日に法政大学大学院坂本ゼミで訪問した 「カフェレストランわれもこう」に再訪してきました。 「われもこう」は知的障がい児・者の自立を目指し職業訓練の場、生活の場、働く場をつくっていこうと考え支援を行… われもこう再訪 の続きを読む
16日(金)は、午後が焼津で交通安全協会主催の講演会、 直ぐに東京に向かい、大学内で、打ち合わせや 講義「中小企業論」です。
金曜日担当のM1(修士1年)の知野 進一郎でございます。 現場主義。4月に入学して坂本先生より、毎週3時間の授業を2度受講しているので現場主義の大切なことを痛切に感じる。先週の土曜日は東京の障がい者施設への出張ゼミ。事前… 坂本光司先生の身長は? の続きを読む
野口具秋です。 約束の時間まで、まだ30分はあります。 やにわにぶつかってくる女性がいます。 右手にスマホ、左手に超高級ブランドバッグ。 誰でしょう!平松さんではありませんか。 品川駅で2回、光が丘で3度目の偶然の出会い… 偶然の出会い の続きを読む
15日(木)は、午前中がNPO法人の理事会、午後は取材等です。
M2 染川です。 今回のトルコの炭鉱爆発事件は、その事故の全容はまだわかりませんが、言えることは、 人間は歴史から何も学ばないということを、歴史から学んだ ということでしょう。 第二次世界大戦以降で史上最大の炭鉱事件は、… ヘーゲル 人間は歴史から何も学ばないということを、歴史から学んだ の続きを読む
みなさんこんばんは。だいぶ気温が上がるようになりましたね。春と秋の期間が減って、あっという間に夏到来です。 我が家の庭のバラもつぼみが膨らんだと思ったら、あっという間に満開になってしまいます。もう少しつぼみが開いていく姿… 初夏です の続きを読む
おはようございます。 今日は、仕事の話で失礼します。 政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は、 現在、管理職に適用されている労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を 一般社員に広げる議論を始めています。 … 「残業代ゼロ」一般社員にも適用って!? の続きを読む
14日(水)は午前中が都内の企業訪問、 午後は霞が関の経産省で委員会、 夜は静岡で「静岡県中小企業問題研究会」の5月例会です。