マミフェスト完成
皆さま こんにちは。M3増田かおりです。 昨日の法政大学新見附校舎での「幸せな職場のつくり方」の 記者発表は、感動的でしたね。 坂本先生や川畑社長、山田ゼミ長、岡本副ゼミ長、ひとりひとりのお話を聞くと、 「この本はラグー… マミフェスト完成 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
皆さま こんにちは。M3増田かおりです。 昨日の法政大学新見附校舎での「幸せな職場のつくり方」の 記者発表は、感動的でしたね。 坂本先生や川畑社長、山田ゼミ長、岡本副ゼミ長、ひとりひとりのお話を聞くと、 「この本はラグー… マミフェスト完成 の続きを読む
みなさま こんにちは。M4佐藤浩司です。 今週は、障害者教育や教育支援に情熱を注ぐ理事長の話です。 障害者権利条約の批准がその根拠(平成26年2月19日に効力発生)のようで、この1文でもまだまだ未整備で課題も多いです。 … 障害者の教育に平等な権利と教育場所を。 の続きを読む
金曜日担当のM1(修士1年)の知野 進一郎でございます。 先月の31日(土)に発売された「幸せな職場のつくり方、障がい者雇用で輝く52の物語」が、おかげさまで初版が売り切れ増刷になりました。多くの障がい者や施設の方も購入… 初版売り切れ、増刷です! の続きを読む
先日のアンシェーヌ藍では出張講義として行くことができて本当に嬉しかった。実は春休みに予約していたのに家族が揃わないという事態に 竹ノ内さんにお話しを伺うことができて、しかもお隣に座ってくださるというハプニング! 終始「普… 愛用の藍染めお財布 の続きを読む
野口具秋です。 やってくれました!! 早目の朝食でTVの画面に飛び込んできたのは 松山秀樹(22)の18番です。 バーディーで上がり、プレイオフに持ち込んだのです。 16・17番で3打落としてのバーディーだから堪りません… やりました の続きを読む
はじめまして。 4月から坂本ゼミに加わえていただきましたD1菅野雅子と申します。 D課程に進み、2ヶ月が経ちましたが、坂本ゼミのテンポの速さに圧倒されっぱなしです 修士・博士・研究生・特任研究員含めて総勢70名を超えるゼ… 坂本ゼミあれこれ。 の続きを読む
M2 染川です 障害者雇用で、一番忘れていけないのは、現場の苦労だと思っています。 企業視察で、多くのいいお話、感動ストーリーを耳にします。 また障害者雇用でそれなりに、成功しているからこそ企業視察という 運びになります… 障害者雇用の泥臭さ の続きを読む
坂本ゼミ生と取材先企業の皆様・家族の皆様、ラグーナ出版さん・・・関わったすべての人の思いを乗せて「幸せな職場のつくりかた」遂に出版されました。坂本先生どうもありがとうございます!この本に関わることができたことを 幸せに思… みんなの思いを乗せて・・・ の続きを読む
アマゾン・ドット・コムで注文すると「通常10~12日以内に発送」と書かれてあります。 直ぐに読みたいと思う人がいるのでしょう、中古品が4点出品されていて、なんと3,237円~4,442円の値段が! それだけ注目されている… 幸せな職場のつくり方 の続きを読む
おはようございます。 今回は、少しまじめなお話です。 先日、平成25年度の厚生労働省の「個別労働紛争解決制度施行状況」というものが公表されました。 個別労働紛争解決制度は、個々の労働者と事業主との間の労働条件や職… 急増するいじめ・嫌がらせの相談件数 昨年度は前年比14.6%増 の続きを読む
M2阿久津です ゼミの本が遂に発売されましたね。 私は初めての著者となりました。 そして、さらに嬉しい事がありました。 私が一社書かせて頂いている会社ウェルテ クノスさんの服部社長に本が届いたというご連絡を頂きました。 … 幸せな職場のつくり方 の続きを読む
幸せな職場のつくり方 「小松製菓さん」 この本は法政大学大学院 坂本光司研究室でリストアップした100社以上の会社を、52社にしぼり、院生がそれぞれの会社に取材に行きました。 私は「日本でいちばん大切にしたい会社4」にも… 幸せな職場のつくり方 「小松製菓さん」 の続きを読む
いつもお世話様です。 本日、月曜日は私のブログ担当の日であり、考えると日曜日の夜までがんがんにお志事が入っている為、月曜日はホッとします。本日は、長風呂とパソコン眺めならゆっくりさせて頂きました。 私、「クーロンヌ」と… 毎度お元気様です。M2田島浩太 の続きを読む
70年周期説。 天才マーケッター神田昌典氏によれぱ、わが国は70年周期で大きな社会的価値観の転換が訪れているといいます。 70年前は、先の大戦があり、軍国主義から民主主義へ価値観の転換が起きました。そのさらに70年前には… 70年周期説 の続きを読む