時代の変化

野口具秋です。

石坂産業の存在は初めて知りました。
わが町、朝霞から電車で10分もかからない。
テーマパークの如く処理工場風景は清潔です。
社員のおもてなしの心は一流です。
ホウレン草の産地です。
90年代は煙と匂いの絶えない地帯でした。
苦節20年、新世界の構築が地元の賛同を得たのでしょう。
煙は消えました。

箱根大学駅伝の予選会を初めて観ました。
立川自衛隊駐屯基地で実施される。
上位10校までが箱根路を踏む。
関東48校、561人の選手が20kmに一斉に滑走路をスタート。
見応えがあります。
東大、上智、千葉大なども見えるのです。
創価大が初出場を決め、
わが法政は東農大に次ぐ12位に沈みました。
561番目は東工大生でした。
正月は楽しみが半減です。

CSファイナルは阪神が4連勝して日本シリーズへ。
ペナントレース中はここ一番で悉く巨人に敗れ、
良くぞ、勝ちました。
60年以上の巨人ファンは、
いつの間にかアンチになりました。
日ハムは涙をのみましたが、
国立大出身の栗山英樹監督に勝たせたかった。
プロ野球の勝者は日替わりでなければ面白くないのです。

男子ゴルフ日本オープンは秋男の池田勇太が勝つ。
笑顔が嬉しいのです。

部屋にロックの王様・プレスリーの
お墓の生写真が架けてあります。
生前コンサートの夢適わず、
メンフィスの自宅まで行きました。
棺の中はキングが眠っています。
せめて棺をこの手で触れました。
米国は土葬の国と聞いていましたが既に4割が火葬です。
画面で馴染みの重厚長大な土葬は7千$、火葬は3千$です。
所得格差が生んだ伝統の崩壊なのでしょうか。

村田光生 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「時代の変化」への2件のフィードバック

  1. 野口さん
    おはようございます!
    ジャイアンツファンです。
    100試合以上の試合をたたかって優勝したのに、シーズンが終わった後に、たかだか4勝したほうが「勝ち」だなんて、決まりとはいえ本当に納得が行きません。
    しかし負けは負け、こうなったらタイガースが日本一になってもらって大盛りあ上がりして欲しいです。

  2. 野口さん
    いつもゼミの裏方ありがとうございます。
    石坂産業さん、近くなのですね。
    私も1時間以内に、たんぽぽ介護センター、日本ウエストンさんがありショックを受けました。
    6次産業の取材は、地元愛知にしました。
    知野 進一郎