お千代保稲荷

劇団水曜日 名古屋の「まさ」です

皆さん、日本の三大稲荷を知っていますか?

京都の「伏見稲荷」 愛知の「豊川稲荷」 最後の一つは諸説ありますが岐阜の「千代保稲荷」です。

愛知県との県境の岐阜県海津市に「千代保稲荷」があります。

通称「おちょぼさん」と親しまれ 東海三県では商売繁盛にご利益があると言われています。

畑の真ん中に突如赤い鳥居が現れます。

ここはお賽銭の代わりに藁に通した油揚げを供えます。

50円で威勢の良いおばちゃんからろうそくと油揚げを買います。

まずろうそくを立てて本堂へ次に油揚げを再選のように放り投げ参拝します。

油揚げはキツネの好物ですから きっと願いが叶います!

お参りが終わったら食べ歩きの始まりです。狭い参道に100軒以上の店が連なっています。

食べ物屋、野菜、果物、漬物、和菓子、衣料品まで何でもあります。

ここの名物は串かつです。串かつ屋だけでも10軒以上あり店先で揚げたてを食べれます。

先日も揚げたての串をつかんだ途端あまりの熱さにやけどしそうになりました。

味はソース味と味噌味。 味噌味はどて煮という豚のホルモンを味噌で煮た大鍋に直接串かつを突っ込んで絡ませます。1本80円最後に串の数で勘定です。 

このB級グルメ食べたさに「おちょぼさん」に参拝する人もたくさんいると思います。

何を隠そう 私もその一人です。

なぜか幸せを感じられる一日でした。      

M2 後藤 吉正(よしまさ)

     

村田光生 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「お千代保稲荷」への2件のフィードバック

  1. 後藤さん
    おはようございます!
    おちょぼ稲荷は鈴鹿市に住む妻の実家の両親と一緒に行ったことあります。
    B旧グルメのことは覚えていないなぁ!