四国、徳島県の「西精工」さん

四国、徳島県の「西精工」さんの12月1日のブログから

昔はとんでもない企業だったらしい。

今は素敵な会社。

幼稚園生・保育園生、小学生、中学生、高校生、大学生をお客様を対象とした企業見学会が増えている。
写真は多い。全部の写真は西精工さんのプログで。

2016.12.01
羽ノ浦小学校見学会

昨年に引き続いて、今年も羽ノ浦小学校から5年生のみんなが来てくれました!
まずは工場に入る前にあいさつと、安全に見学してもらうために注意点なんかをお話させてもらいます。

次長からのお話のあと工場見学を始めます
が、人数が多いので3チームに分かれて、
入ってもらいます。
各チームには2名ずつ工場に詳しいメンバー
が案内役として付き添ってくれます。
一人が説明をして、もう一人はサポートという
形ですね。
では、早速工場内に入っていきます!!

まずは「工作係」という製品の形をつくるために必要な金型を製作している所を見て行きます。
こちらでは実際の金型を使った説明と動画も今回は投入しての説明がされていました。

こちらでは、ねじを切る工程を見学してもらいます。
本社からかけつけてくれたメンバーを加えて最強チームで臨んでくれました。
下の写真のようなデモ機をつかって、みんなに製品にどうやってねじを作っていくかをわかりやすく説明
してくれます。いつも思いますが、すごく理解しやすくていいです!(^-^)

こちらは伸線工程です。
製品を作るために必要な材料を加工している
所です。
何トンもあるクルクル巻かれた線材を使って
ベテランメンバーが説明してくれます。
ここは他の工程と違って比較的静かな所なの
で、後ろの方までよく聞こえたかな?

やはりこういった見学の時は、そこが一番
心配ところです。

でも、そういった聞き逃してしまった時でも
案内役のメンバーに後からでも声をかけてく
れれば、こうやって優しく教えてくれます!

しっかりしている皆、各箇所で気になったこと
はがっつり質問してくれました。
真剣に見学してくれる姿に感動です!!
もう最後の方は、座り込んでの熱心さ!
「すごく床が綺麗なので、大丈夫です!」って
言ってくれて嬉しかったけど、制服大丈夫だっ
たかな?(^-^;)

お次は成型工程です。
大きな機械なので、音も大きいです(^-^)
大きな声を出しても伝わっているかどうか不
安なので、みんな身振り手振りも加えての説
明です!

「1、2」の指が何の説明をしているのか、少し
気になりますが。。。私の所までは聞こえてき
ませんでした。。。

こちらではミニ四駆を使って説明!
前より台数が増えてるような気が。。。

この部署には検査室があり、中では女性が
製品の検査をしています。
小学生のみなさんの熱い視線を受けて思わ
ず笑みを浮かべるお姉さん(*^-^))

ここでもがっつり質問してくれていました!

工場見学の後は、西精工の歴史や製品が
どのようなところに使われるかなどを皆さん
に知ってもらうために、モニターを使って説明
していきます。

みんな、紙いっぱいに書き込んでくれていま
した!すごい!!

最後に質疑応答をして、今回の見学は終了
となりました。

今回もケガなく、無事に終えることが出来てよかったです♪

この体験が子供たちの物づくりに対する興味に繋がったり、将来少しでも何かしらの役に立ってくれれば
いいな~と思ってます!今年も来社いただき、ありがとうございました(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です