間違った経営学がはびこる背景
幸福学、ポジティブ心理学、等10年位前から、ある意味ブームになっています。 しかし、なぜかしっくりきません。 幸せとは何か?についての議論が深められていないからだと感じます。 このことは、その背景に、学者の評価と切り離す… 間違った経営学がはびこる背景 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
幸福学、ポジティブ心理学、等10年位前から、ある意味ブームになっています。 しかし、なぜかしっくりきません。 幸せとは何か?についての議論が深められていないからだと感じます。 このことは、その背景に、学者の評価と切り離す… 間違った経営学がはびこる背景 の続きを読む
Facebookの投稿で なぜプラスチックストローがとあった。 世界的に海洋汚染が激しく紙ストローに替える動きがある。 日本は相当遅れている。 デニーズではストローを無くそうとしているらしい。 大久保社長から売上第一主義… Facebookの投稿で なぜプラスチックストローがとあった。 世界的に海洋汚染が激しく紙ストローに替える動きがある。 日本は相当遅れている。 デニーズではストローを無くそうとしているらしい。 大久保社長から売上第一主義に変わり ギスギス感を感じる。 中国の双童ストローの素材を思い出せなかった。 山元証さんからはトウモロコシストローとコメントがあった。追加した。 の続きを読む
29日(土)は、東海大学高輪キャンパスで 健康経営に関する共同研究会です。 終了後は、静岡の自宅に帰ります。