死んでからも勉強

死んでからも勉強。
成功したと思った矢先から転落する。
死んでからも精進が必要だ。

15日に東京駅前のパソナさんで開催された神田経営者クラブ。

講演された道頓堀ホテルの橋本専務、風邪気味であり力みがなく素晴らしい講演をされた。
来年は講演会は引き受けないようだ。

講演の連続で浮かれて会社が危機と連絡があった経営者の講演に巡りあった。その後、どうなったか、会社名、社長名は記憶にはない。

橋本専務講演後、岡山市が本社のセリオの壱岐社長が先月末に開催された3経営フォーラムで訪れた会社の感想を述べた。岡山市が本社だが全国各地にセリオが広がっている。

但陽(たんよう)信用金庫さんは壱岐社長が銀行員出身らしいコメントをした。
受付で裏方を務める栃木県宇都宮市のサクシードの同じく銀行員出身の水沼社長もうなづいていた。
当日、東京駅前のマルゼンには、銀行員の転職本が山積みされていた。

廣野鉄工所さん、スーパーホテルさん、ビューティサロンモリワキさん、ヒルトップさんもポイントを突いた感想を述べた。

壱岐社長、ヒルトップさんに3回訪問したが得体が分からないと言った。
私は結果しか大きな紙に掲示していなかったが、グループ毎の繰り返されるミーティングにあると思う。

奇想天外、非常識な話し合いが行われてNASAもディズニーも驚嘆していると思う。見学者は年間2000人を超えるが、ほとんどの人は儲ける話しを聞こうとしているので本質には迫れない。

都内の温泉付きのスーパーホテル、2週間前には空室があったが、予約したのが直前だった為に泊まることはできなかった。

世の中の動きが激しい。不自然な流れなので精神や身体に悪影響を与える。
社員とその家族を第一とする経営も日々、他社からも学ばなければならない。
坂本光司先生と200社以上、全国の素晴らしい企業を訪問させていただいたが数社は他の会社から学ぶのを忘れていた。

日本レーザーの近藤会長は後ろの席でメモをしだらけ、壱岐社長、さくら住宅の二宮社長等も同様だ。

神田経営者クラブに限らず、壱岐社長のように進行役から突然振られることがある。
坂本洋介さんの突然の指名を始め進行役も素晴らしかった。

昨日は静岡県浜松市で静岡県中小企業経営革新フォ-ラム21が開催された。

ガイアの夜明けにも登場した東京の「原田左官工業所」の原田社長が講演された。
モデリング、どんな業界でも先輩のお手本や新人の動画を撮ってみんなで見て共に学ぶことができる。
終了後、浜松市の社長さんとお茶をした。

神田経営者クラブで講演された橋本専務の「1:1.6:1.6の2乘、3乘の法則」の話をした。
指示されてやった結果を1とすると自分が納得して参加すると1.6になり、自ら企画段階から参画した時は2.56、自ら共感・共鳴して参画すると4.1の成果になるというもの。
2乘までは船井さんの発案のようだ。三乗は橋本専務か誰の発案か。
橋本専務、理念経営をされている。新入社員の説明会の時に理念等について熱く語り、社員と社長の熱意に応えた学生のみ採用している。さらに内定者の実家(外国の方も多い)の両親等に挨拶をしている。

浜松市の社長さん、慶応大学大学院 前野教授の地位財、非地位財の話をしたら、私からメ-ルをした下記の資料を社員に配布して説明していた。
人間は平均7回言わないと頭に入らない。2週間毎に説明したら時期を置いて説明を繰り返すことか必要だ。

日産のカルロスゴ-ンは地位財で逮捕された。地位罪であることが分かる。

前野教授、9月に開催された「人を大切にする経営学会」全国大会の講演で証明した。
資料、全49枚です。
https://www.dropbox.com/s/kesg3cv8v6iaet9/maeno.pdf?dl=0

前野教授の昨年の11月の講義を公開している。47分余りで、15日の前野教授の講演を彷彿させる。西精工の月曜日に出社したくてたまらないワクワク度は現在90.9%になっている。 https://youtu.be/SYCLJ8ZSYqQ

「人を大切にする経営学会」
中部支部

知野 進一郎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です