家族は夫婦愛があってこそ 

家族は夫婦愛があってこそ

24日にキンダーホルトに年末にいただたお歳暮等に我が家で買ったものを追加してプレゼントした。キンダーホルトを知ってから2年、お盆と年末にはプレゼントしている。

かつては貧困が理由だったが親からの虐待が増えている。
18歳までの子供達が40人ほどがいるが、多くは帰れない。帰りたくない。
我が愛知県長久手市にあり、国と愛知県が子供達の人数によって税金が投入されるがギリギリだ。保育園幼稚園と学校の教員と同じくスタッフの人数も足りない。

議員を辞職した塩崎さんは前々からこのような里親を考えた素晴らしい政治家だった。複雑な環境にいたりで複数の障がいを持つ子供たちなので簡単には行かない。
塩崎さんの記事、読むだけで涙涙涙https://bunshun.jp/articles/-/52380

何故、私が障がい者に関心を持ったか分かった。
小学生の時に亡くなった叔父が部落出身の女性と結婚したら縁を切ると言われた。叔父にはぶつけなかったが、亡くなった母には同じ人間なのにおかしいと言った。

私の生い立ちは、
3歳の時に両親が離婚し、母と子一人の母子家庭になり、母が東京へ女中奉公に行き、3年程、伯父宅に預けられた。伯父は靴下工場を経営し伯母、三人のお兄さん、犬猫に囲まれた生活だった。その靴下会社も長男が継ぎ、高付加価値靴下を開発したが安売り中国靴下や火事もあり廃業した。

母が戻り、間借りをし、リヤカーで3回転居した。母は伯父の会社に勤めた。母はイジメにあったようだ。
身内の会社には勤めるなと言った。
また母からは女性を大切にしなさいと何度も聞かされ20時に電話をすると叱られた。

貧しいとは思わなかったが家計を助ける為に中一から地元の信濃毎日新聞の朝刊の配達を高校卒業まで続けた。当時は一冬に何度か30センチ程の雪が積もり辛かったが続け強い精神力を作ってくれた。帰宅すると母が「たらい」にお湯を入れてくれて温まった。お風呂はなく銭湯に行った。今は引っ張りだこの高専を勧められたが東京の4大を目指した。浪人1年を含め法政大学社会学部社会学科に入学し合わせて5年間、朝日新聞の朝夕刊の配達、集金、拡張をした。夕刊配達時等を考え、他のクラスでも受講できたので友達は出来なかった。配達先には橋幸夫、竹下景子等がいたが上から目線はなく気持ちいい応対だった。

合わせて11年間の新聞配達から学ぶ事は大きかった。
家庭だと家族の一人の応対がいいと他の家族もいい応対をしたのでご主人が大切と思った。会社も社長が良ければ社員も素晴らしい。多少、反面教師の家庭、会社もあった、

組織は家族を含めてトップ次第

就職はリクルートブックからこれから伸びる産業はコンピュータ、中でもソフトウエアと考え、亡くなった創業者の飯塚毅先生の「自利利他」、「人生の1回生は地球より重い」に惹かれてTKCに入社した。

30歳前後に課長研修で2泊3日の創造経営の内観研修を受けて涙を流した。亡くなったお父さんにお世話になったこと。お母さんにお世話になったこと。
貴方のような両親が離婚した場合は不良になるがまともは珍しいと言われ、父親がいないので戦う、離婚する可能性が高いとも言われた。

9年前の定年退職後、1週間の内観研修を受けた。
お父さんお母さんに加えて妻、愛犬初代シシィにお世話になったこと。

母は息子の私に離婚した父への不満は一言も言わなかった。普通は悪口を言うようだ。父は再婚し亡くなり、母と父の墓参りをしたが、場所を指すだけで母は墓には行かなかった。

離婚しなくても子供に「お父さん(お母さん)のようにならないで」を毎日聞かされていたらロクな子供にならない。
一緒にいたくなかったら離婚し再婚したい。

余談だが、内観の食事は不味かったので終了日の前日にご主人に不味いと言った。奥さんはご主人に不満があり外部に発注していた。外部の料理人も辛かったと思う。最終日の食事は普通だった。まだ、運営しているようだ。参加者に順番で炊事をやらせたり散歩も取り入れる等の創造的破壊が必要だ。

マリックスで出会った妻とは初めて会った時に理想の女性と伝え1か月後にはプロポーズし年末に結婚した。妻には毎日ハガキか手紙を出した。妻からは2通か。ハガキ手紙は没収され我が家にある。改めて確認するとお互いに話し易かった。20年以上経過するが喧嘩はしていない。

デートのマイカーには飯塚毅の講演のカセット。妻は変ね、でも正しいことを言っている。
互いに異性として意識してスキンシップや会話をする、互いにやりたいことをやるがコツのようだ。
共通の趣味は宝塚歌劇とミュージカルの感激。

毎年、亡くなった母の命日には妻手作りの田舎信州のおやきを仏前に供える。

今日は結婚記念日だ。
明日、愛犬シシィも入れるブリットボールでランチだワン^_^

改めて、母に感謝したい。

キンダーホルト、HP
https://kinderhort.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です