No363記憶に残る言葉【十勝しんむら牧場;新村社長】

今回は2013年9月と2017年9月の2度、坂本ゼミ夏合宿先として訪問させていただいた北海道にある『十勝しんむら牧場』さんをご紹介致します。当日は新村社長にお話を伺いました。  https://milkjam.net ●… No363記憶に残る言葉【十勝しんむら牧場;新村社長】 の続きを読む

今週の日程

先週は、1日だけ東京に出かけていましたが、後は自宅で仕事でした。 オンライン会議も2回程ありました。 さて、今週の日程です。 5日(月)・6日(火)は、祝日のため、自宅で仕事です。 7日(水)も自宅で仕事です。 8日(木… 今週の日程 の続きを読む

経営の「バカの壁」

連休に入り、古い自分のノートを開いてみると、2004年に当時660万冊のベストセラー「バカの壁」を書いた東京大学名誉教授・医学博士で養老孟司氏の講演のメモが出てきました。前職のコンサル会社に勤めていた時の勉強会だったかと… 経営の「バカの壁」 の続きを読む

NHK大河「べらぼう」を仕事に活かす⑦塙保己一(盲人職業)

塙(はなわ) 保己一(ほきいち) 1746-1821 享年76                     江戸時代の国学者 「群書類従」の変遷者。                                幼くして失明… NHK大河「べらぼう」を仕事に活かす⑦塙保己一(盲人職業) の続きを読む

情報管理の重要性

もうかなり以前のことになりますが、顧問先から契約書のリーガルチェックの依頼を受けました。顧問先の取引相手は大手企業であり、先方の顧問弁護士から案が送られてきました。それはワード文書で送付されてきたのですが、たまたま文書情… 情報管理の重要性 の続きを読む

「靴を履かない地域の人に靴を売るには?」

ある研修会でのできごと! 「靴を履かない地域に住んでいる人に靴を売る方法を考えよ」との問い。 「普通の答え!」 靴によって怪我や感染症や足裏の負担を軽減できることを伝える。 地元の文化や民族衣装と融合したデザインの靴を開… 「靴を履かない地域の人に靴を売るには?」 の続きを読む