就活面接の録音投稿サイトについて

2025年5月10日付け日経新聞電子版によれば、就活面接の録音投稿サイトが出来ているそうです。「Voice Career」というサイトで、登録できる人は就活中の学生であり、就職面接、OB・OG面談などを録音した音声データを無料で聞くことができるといいます。

 生の録音がそのまま外部に開示されてしまう状況です。

 サイト運営会社は、情報漏洩の可能性は低いといいますが、個人情報、営業秘密等、面接だから踏み込んで話をすることもあり、これらについては情報漏洩の可能性は決してなくなりません。特にOB・OG面談などの場合、録音されて外部に漏れることを意識せず、本音も含めたアドバイス等を行うことも考えられますので、やはり危険と言わざるを得ません。

 記事によれば、「学生からは「面接に成功した人のコミュニケーション方法などが参考になる」という声が非常の多い」と運営会社の代表は発言をしています。

 このような記事をみますと、未だに学生達が、正解思考、つまりどうしたら正解かを求めているように感じます。しかし他の人の面接の状況を録音で聞いて、形だけを真似をしたとしても、必ずしも面接に成功するわけではないと考えます。

 一方で、会社側の採用担当者も、学生のテクニカルな面談方法に迷わされることなく、その学生の人となりを見分けるスキルが必要となります。

 ITを活用していくことは人類の未来にとって大きな発展に繋がることは確かだと思います。しかしこのような活用の仕方には疑問を感じざるを得ません。

 (学会 法務部会 常任理事 弁護士 山田勝彦)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です