「社員とその家族を第一に関連する全ての人々を幸せにすることが会社の目的」

新型コロナ禍で「社員とその家族を第一に関連する全ての人々を幸せにすることが会社の目的」だと再認識する。 坂本ゼミ生、人財塾生、人を大切にする経営学会の役員を主に各々の役割があると思う。新規会員の方は今までの常識にとらわれ… 「社員とその家族を第一に関連する全ての人々を幸せにすることが会社の目的」 の続きを読む

理念を総会決議で?!

3月28日、サイボウズは定時株主総会で、23歳から52歳まで、新卒1年目、アメリカ国籍社員、女性5人を含む17人の取締役を選任しました。これに先立つ2月18日の日経新聞に「多様性に関するお詫び 弊社の取締役が、3人のおじ… 理念を総会決議で?! の続きを読む

中小企業の減少化が止まりません!

最近、お取引しているA社さんが廃業するという報告があったので、お伺いしてきました。 年齢68歳の社長さんに後継者がいない。 「あと数年は頑張ろうと思ってたけど、コロナ問題で売上が下がり、ここら辺が潮時だ」と判断されたよう… 中小企業の減少化が止まりません! の続きを読む

学びに感謝

人財塾3期生は、先日3月13日(土)千葉商科大学(市川市)でのプロジェクト研究発表にてEMBAプログラムがすべて修了となりました。コロナ禍ということで講義の半分以上はZOOMを利用したものとなり、対面での講義は数えるほど… 学びに感謝 の続きを読む

No154記憶に残る経営者の言葉54 石坂産業株式会社(埼玉県入間郡;環境リサイクル業)石坂典子社長

今回は2014年10月に坂本ゼミの視察先としてご訪問した『石坂産業株式会社』さんから印象に残った石坂典子社長の言葉をお伝えします。 産業廃棄物の受け入れという“社会の底辺産業”にあり、マスメディアや地域住民から存在を否定… No154記憶に残る経営者の言葉54 石坂産業株式会社(埼玉県入間郡;環境リサイクル業)石坂典子社長 の続きを読む

今週の日程

先週は、菊川市・浜松市・都内・横浜市、そして島田市等に移動しての、仕事でした。 この間、多くの経営者にもお会いすることができました。 さて、今週の日程です。 29日(月)は、一日中、都内です。 午前中は出版社の方とお打合… 今週の日程 の続きを読む

人に優しい経営

人に優しい経営 24日に浜松市で開催された「静岡県中小企業経営革新フォーラム21」は新型コロナ禍の中、感染対策をしてリアルのみの爽やかな学びになった。 最初に関東経済産業局「勝本光久産業部長」から「中小企業支援策につ… 人に優しい経営 の続きを読む

パワハラ(その2)~社内の共通理解が必要

職場におけるパワハラが法律で明文化されました。令和2年6月1日から施行されており、中小企業でも令和4年4月から施行となります。 どこからがハラスメントになるのかは分かりづらい問題です。相手が不愉快になったらハラスメントだ… パワハラ(その2)~社内の共通理解が必要 の続きを読む

自分にも責任があると考えると・・・!

「人のせいにしている人で成功した人はいない」とあるコンサルタントが話していました。 問題が起きた時に、他人のせいにする人は、うまく行った時は自分のお陰となる。 こういう人は、回りの信頼を得ることができません。 他人が悪く… 自分にも責任があると考えると・・・! の続きを読む

逆の発想で、コロナ禍を利用しましょう!

3月、世間では卒業シーズン。あらゆる世代の学生さん達が卒業を迎えております。今年は新型コロナウィルスの影響もあり、多くの学生さん達が今までにない形で学び舎を巣立っていきます。私は社会人でありますが、縁があり学ばさせて頂い… 逆の発想で、コロナ禍を利用しましょう! の続きを読む

No153記憶に残る経営者の言葉53 有限会社珈琲館(パスタガーデン珈琲館)(宮崎県都城市;飲食業)紫村公文社長

今回は2012年10月に坂本先生の授業の一環としてご訪問した『パスタガーデン珈琲館』さんをご紹介致します。 脱サラをして珈琲店を開業した紫村公文オーナー。コーヒー店廃業の危機から立ち直り、パスタをメインとした人気のブッフ… No153記憶に残る経営者の言葉53 有限会社珈琲館(パスタガーデン珈琲館)(宮崎県都城市;飲食業)紫村公文社長 の続きを読む