人を大切にする経営学会第6回全国大会のご案内
今年6回目となる全国大会のご案内です。 いままでは東京都や神奈川県での開催でしたが、 今年は初めて首都圏ではなく大阪府での開催となります。 人を大切にする経営学会は全国の各支部にて活動が盛んですが、 大阪での開催がどんな… 人を大切にする経営学会第6回全国大会のご案内 の続きを読む

2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
今年6回目となる全国大会のご案内です。 いままでは東京都や神奈川県での開催でしたが、 今年は初めて首都圏ではなく大阪府での開催となります。 人を大切にする経営学会は全国の各支部にて活動が盛んですが、 大阪での開催がどんな… 人を大切にする経営学会第6回全国大会のご案内 の続きを読む
5月8日に開催された「静岡県中小企業経営問題研究会」、坂本光司「人を大切にする経営学会」会長は講演で企業としての基本姿勢15項目を上げた。 ① 人員整理をしない会社 ② 顧客や社員にうそをつかない会社 ③ 社員に長時間残… 人 人 人 の続きを読む
日曜日は自宅書斎で、一週間の戦いの整理やこれから始まる一週間の戦いの準備です。 もとより、来春出版予定の新刊の資料収集や原稿書きもあります。
すでに報道されているように、 三菱UFJ銀行が2歳未満の子どもを持つ 全ての男性行員を対象に、育児のための休暇を 1ヶ月取得することを事実上義務付ける制度を 5月から始めると明らかにした。 それによると、出産の約1ヶ月半… 男性の育児について考える の続きを読む
土曜日は自宅書斎で、一週間の戦いの整理やこれから始まる一週間の戦いの準備です。 もとより、来春出版予定の新刊の資料収集や原稿書きもあります。
働き方改革と就業規則⑧ 時間外労働月60時間超の5割増し規定が中小企業にも! ▼時間外労働月60時間超の5割増し規定の猶予 ご承知のとおり、労基法では時間外手当について 月60時間を超えて残業をさせる場合は、 50%以上… 働き方改革と就業規則⑧ の続きを読む
24日(金)は、静岡市内に出かけます。 千葉県等からくる相談対応等のためです。
全国新酒鑑評会は、日本酒の銘柄が分からないように「目隠し方式」で日本酒の品格を審査したところ、福島県が7年連続で金賞銘柄数が日本一の快挙を遂げました。その勝因を報道記事にメンタル面も加味して、私なりに考えてみました。 「… のんでくなんしょ~ふくしまの酒、全国新酒鑑評会 金賞受賞数7年連続日本一 の続きを読む
9、財務内容等主要な経営情報は会社員に毎月公開し、理解を深めている。
23日(木)は、一日中、愛知県です。 午前中と午後が数社の企業訪問、その後、小牧市で講演です。
私の住んでいる高知県は人口70万人、高齢化率32%(65歳以上の割合)の少子高齢化の先進県です。全国でもワースト2位です。私もUターンで高知に戻ってきて10年が経ちますが、若者の人財不足は毎年感じています。 そんな中で、… 「ボヘミアンラプソディ」から学んだ挑戦する力 の続きを読む
22日(水)は、早朝の飛行機で、羽田から熊本に飛びます。 熊本県が主催する「田原塾」の入学式と第1回講義のためです。 相談対応もあります。 終了後、夜の飛行機で、今度は熊本から伊丹に飛び、その後、新幹線で名古屋に入ります… 坂本会長の本日の日程! の続きを読む
今回は2012年10月に坂本先生の授業の一環としてご訪問した『パスタガーデン珈琲館』さんをご紹介致します。 脱サラをして珈琲店を開業した紫村公文オーナー。コーヒー店廃業の危機から立ち直り、パスタをメインとした人気のブッフ… 有限会社珈琲館(パスタガーデン珈琲館)【No59いい会社視察2012/10/21】 の続きを読む
21日(火)は、午前中が福島県郡山市の企業訪問、 夜は掛川市での講演です。