顧客にとっての「推し」になる

2021年の新語・流行語大賞にもノミネートされたこともあり、 近年、よく聞かれるようになった「押し活」という言葉がある。 押し活とは、簡単にいえば、自分が推しているアイドルや俳優、 キャラクターなどを応援したりする活動の… 顧客にとっての「推し」になる の続きを読む

NHK大河「光る君へ」を仕事に活かす(源氏物語) 藤壺

 藤壺(ふじつぼ)は、紫式部が著した『源氏物語』に登場する架空の人物です。光源氏にとって母親に似た年上の初恋の女性です。  源氏の母・桐壺更衣にそっくりの美貌の藤壺は、更衣の死後も悲しみに暮れていた桐壺帝が熱心に所望し、… NHK大河「光る君へ」を仕事に活かす(源氏物語) 藤壺 の続きを読む

日本のジェンダー・ギャップ

4月から始まったNHKの朝ドラ「虎に翼」は、弁護士業界で日々話題に上がるドラマとなっています。伊藤沙莉さんが演じているヒロイン猪爪寅子のモデアルは、三淵嘉子さんと言われています。三淵嘉子さんは、初の女性判事補となった石渡… 日本のジェンダー・ギャップ の続きを読む

人を大切にする会社でないと生き残れない時代となりました!

ご縁があり、新卒や中途採用することができたとしても定年までいてくれる保証はありません。 「入社前の話しと違うということで離職が多くなっている」と先日のテレビニュース。 大阪の鋼材を販売している社員数40人の”人を大切にし… 人を大切にする会社でないと生き残れない時代となりました! の続きを読む

ご縁に感謝!

経営人財塾6期生、小泉機器工業株式会社の小泉勇人と申します。 本年の3月に経営人財塾を卒業し、改めて振り返ってみると、さまざまなご縁がつながって、今があると感じます。そのご縁の始まりは、坂本光司先生からでした。 私は現在… ご縁に感謝! の続きを読む

No311『株式会社トーケン(石川県金沢市)』第14回受賞企業ホームページから

このシリーズでは「第14回日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業のホームページを拝見して印象に残った内容をご紹介しています。 https://www.token-web.com/今週は株式会社トーケン(石川県金沢市… No311『株式会社トーケン(石川県金沢市)』第14回受賞企業ホームページから の続きを読む

今週の日程

先週は、大阪、東京2回、静岡に出かけての仕事でした。 企業も、東京の会社1社だけですが訪問しました。とてもいい会社でした。 さて、今週の日程です。 今週は、ゴールデンウイーク期間ということもあり、出張は5月1日(水)のみ… 今週の日程 の続きを読む

○年ぶりの社長交代

株式会社帝国データバンクが、毎年、全国「社長年齢」分析調査を発表している。 その2023年調査結果を見ると、2023年時点の社長の平均年齢は60.5歳で、 前年調査から0.1歳上回り、33年連続の上昇で過去最高を更新して… ○年ぶりの社長交代 の続きを読む

NHK大河「光る君へ」を仕事に活かす 雨夜の品定め(源氏物語)

五月の長雨のある日、17歳の源氏の君は燈火近くで、書物など御覧になっています。 すると、頭中将がやたらと手紙を見たがるので、源氏は「さしつかえないのは見せましょう。みっともないものもあるでしょうよ」と、お許しになったので… NHK大河「光る君へ」を仕事に活かす 雨夜の品定め(源氏物語) の続きを読む

「夢なきものに成功なし」とは

皆さんご承知の吉田松陰さんの言葉です。 夢なき者に理想なし、 理想なき者に計画なし、 計画なき者に実行なし、 実行なき者に成功なし、 故に、夢なき者に成功なし。 では、経営者にとって、夢、理想そして成功とは何か。この問い… 「夢なきものに成功なし」とは の続きを読む

「脳みそがパンパンです!」

4月10日(金)~11日(土)で人を大切にする経営学会主催の「人財塾」(月1回開催)に出席してきました。 金曜日は「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業2社のトップのお話しで、土曜日は坂本光司先生による講義やグル… 「脳みそがパンパンです!」 の続きを読む

経営人財塾第6期を修了してから1ヶ月

久保田電機株式会社久保田敦雄です。 人財塾を修了してはや一ヶ月、 貴重な経験を自社に取り入れるために試行錯誤の毎日です。 当社は創業から108年を数え福井の地を中心に北陸で家電・電材の卸売業を営んでおります。 長い歴史を… 経営人財塾第6期を修了してから1ヶ月 の続きを読む

No310『株式会社サラダコスモ(岐阜県中津川市)』第14回受賞企業ホームページから

このシリーズでは「第14回日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業のホームページを拝見して印象に残った内容を紹介します。 https://www.saladcosmo.co.jp/今週は株式会社サラダコスモ(岐阜県中… No310『株式会社サラダコスモ(岐阜県中津川市)』第14回受賞企業ホームページから の続きを読む

今週の日程

先週は、東京や福岡等に移動しての仕事でした。 1日は、東京で来日した中国人経営者20名を対象にした講演でした。 「いい会社になるための経営者の使命・役割」と題し、話しましたが、日本人以上に真剣に聞いてくれました。 さて、… 今週の日程 の続きを読む