GWソロツーリング3~5日目
書いてる途中で記事が消えてしまうというハプニングがあったので、簡単に記事を書きます 【3日目】福岡(博多)→宮崎市 この日は神話巡り「はじめての古事記」を読んだということもありますが、以前行ったことがあり、もう一度行きた… GWソロツーリング3~5日目 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
書いてる途中で記事が消えてしまうというハプニングがあったので、簡単に記事を書きます 【3日目】福岡(博多)→宮崎市 この日は神話巡り「はじめての古事記」を読んだということもありますが、以前行ったことがあり、もう一度行きた… GWソロツーリング3~5日目 の続きを読む
静岡サテライトキャンパスの中園孝信です。 東名高速沼津ICを下りると沼津グルメ街道があります。 長さ約3Km、レストラン・食堂、おみやげや、湯屋などがあり活気に満ちています。 坂本研究室&商店街問題等研究会『ケーススタデ… 沼津グルメ街道 の続きを読む
社長や役員さんの車って事務所の近くに駐車しておく会社って結構多いと思います。 以前、「自分の車を置かなければその分お客様や出入りの業者さんが停めらるスペースが増えるな・・・・」と、ふと思い立って離れた所におくようにしてい… 社長の駐車場 の続きを読む
皆さん、こんにちは、本日は28度近く気温が上がっていると聞いております、如何お過ごしでしようか? 水曜日を担当させて頂きます、M1の宇佐美です。 さて、今日は世界を魅了している日本文化の「マンガ」についてです。 皆さんは… 日本のポップカルチャア まんがについて の続きを読む
昨日、67歳の誕生日を迎えた。終戦の年、昭和20年生まれ。 政策創造研究科では今年最年長の入学と聞く。 誰しもそうだと思うが60歳が精神面、体力面において変化を 感じる時ではあるまいか。 小生も60歳位までは、若い衆気分… 誕生日 の続きを読む
こんにちは、三橋康司です。 皆様、お元気ですか? 今日の気温は28℃まであがるそうです。 体調管理、お気を付けください。 さて、今日は正しき経営について。 昨日、上司が2階級の降格をしました。 会長のポリシーにそむいた活… 正しき経営とはなんであろう の続きを読む
先週は、第二の故郷になりつつある四国松山へ向いました。 ある会社で新たに心の研修(理念研修)をスタートさせることと四国恩返しプロジェクトを開催するためです。 松山空港に着いたらいきなりこんなサプライズで出迎えをしてくれま… 四国松山にて・・・ご縁に感謝 の続きを読む
先週の金曜夜、「商店街活性化論」講義の帰り、JR四ツ谷駅でふと照明を見たところ、蛍光灯ではなくLEDでした。 JR東日本は駅の照明だけではなく、案内掲示器や車両の客室灯を含めたLED化を進めているとのこと。蛍光灯と比べる… LED照明 の続きを読む
小学校低学年ではじめたサッカーも37年目となりました。 とは言いえ、部活動は高校までで、大学以降は友達繋がりで細々とサッカーをしている時期や、所属チームでは数年間ほとんど活動がない時期もありました。 この10年くらいは、… 37年と113年 の続きを読む
久し振りに静岡県議会のOB会が開催されました。 党派に関係なく和気あいあいの集まりです。 最高年齢者は1910年生まれですから御歳102歳です。 流石に参加は出来ませんでした。 この方は我が派ではありませんでしたが … 県議会OB会 の続きを読む
今週の主な日程です。 14日(月)は、午前中が浜松の企業訪問、 午後は県庁で資料収集。 夜はサテライトキャンパスで講義(地域経済学)です。 15日(火)は、午前中が滋賀県長浜市の企業訪問 (サンクフルハート)、午後は金沢… 今週の日程 の続きを読む
日曜日担当の高澤です。 来月坂本研究室で開催するイベントについて告知させてください。 「真の強者は弱者に優しい。」これは、坂本教授が私たちに伝え続けている言葉の一つです。この言葉から多くのことを学ばせて頂いていますが、こ… 山元加津子講演会&「1/4の奇跡」上映会 の続きを読む
土曜日担当のM1増田かおりです。 うっかり、昨日のがしてしまったので、日曜日ですが 失礼します。 私は、社長業をしているのですが、その社長に向けた本で こんな一文を見つけました。 「社長業の第一の心構えは、まず強い独立不… 独立不義 の続きを読む
正真正銘の望月です。 昨晩無事フィリピンから帰国しました。 18年前からお世話になっているEさんを訪ねました。 Eさんが副社長でおられるToms Manufacturing Corp.の工場見学や世界遺産など 大変勉強に… フィリピン遠征報告 の続きを読む