エゴグラム
先日、自分が所属する青年会議所の10月例会が行なわれました。 今回は、未来工業視察研修を企画した研修委員会の担当月でした。 逞しいリーダーになるべく開かれた今回は『エゴグラム』による分析で 自己を見つめなおし、何をして自… エゴグラム の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
先日、自分が所属する青年会議所の10月例会が行なわれました。 今回は、未来工業視察研修を企画した研修委員会の担当月でした。 逞しいリーダーになるべく開かれた今回は『エゴグラム』による分析で 自己を見つめなおし、何をして自… エゴグラム の続きを読む
野口具秋です。 土曜日の1・2時限の院生の出足は早い。 下手をすると、席を確保するに苦労するからかも知れない。 平松さんと杉山さんが現れる。 「加齢臭に注意!」、軽口を口にして席に着く。 「ドンキホーテ」のワゴンサービス… 舌苔(ぜつたい) の続きを読む
高橋です。 弊社のメンバーのT君が 興和サインのスタッフブログに嬉しいコメントを 書き込んでくれました。 以下、T君のコメント 人事研修 本日は午後から社内で人事研修会 三つのお題について、グループ討論から 全体討論… 嬉しいこと の続きを読む
日々涼しさを増し、富士山には雪が積もっています。 「もうすぐ冬の到来」を肌で感じるこの頃です。 そんな中ですので風邪ひきさんも多く、体調管理が 大切です。 本日朝礼で未来の戦力となるために新入社員は 1.汗をかけ・・何事… 新入社員 の続きを読む
いろいろと締切多くあたふたしている長池です。 先週は「全日本模型ホビーショー」でしたので幕張に行ってました。 毎年大きなホビーショーとして5月の静岡と10月の東京があります。 その他、おもちゃショーやメーカー主催の展示会… 経験は良い勉強 の続きを読む
水曜担当の鈴木(良)です。 ご当地静岡にとって嬉しいニュースが入ってきました。 徳川家康を祭る久能山東照宮の「本殿、石の間、拝殿」が国宝に指定されることになったのです。久能山東照宮は、家康が駿府で没した翌年の1671年… 国宝指定に思う の続きを読む
こんにちは、三橋康司です。 先週もゼミに参加させていただきました。 もう関係ない身だから悪いなと思っていましたが、やはりあの場は いいものです。 『呼ばれてないのに来たのですか』ゼミでは定番のTさんの鋭いツッ コミ、逆に… 優しさはじゃまなものか の続きを読む
ここでは 日本のテレビが見れないので インターネットで確認するくらいなのですが 日中関係(デモなど)がかなり悪化しているみたいですね 僕は今上海にいるのですが 特に変わったことはありません お店の人に、外国人か?と聞かれ… N ・・・ の続きを読む
今年は高校生の就職難です。それでも教師の熱意で就職が決まることが有ります。我が事のように必死で知り合いを回って来ますので、こちらもつい真剣になってお世話をします。良い教師に巡り合えた生徒は幸せだと感じさせられました。
火曜日担当のキナミです。 諸事情あって、毎週記せない場合がありますがご容赦ください。 さて、私がよく紹介する「一般社団法人モリス」。 その取り組みを包括した活動に「モリスト」(森林療法研究会・静岡)があります。 (詳しく… モリストサポーターズ の続きを読む
月曜大好き坂田です。 明日は結婚記念日。 5年目に突入です。 いつもありがとう。 君には何一つ不満がない。 何も変える必要がない。 君は君のままで100%素晴らしい。 たくさんの逆境を乗り越えられたのは、君のおかげです。… 結婚記念日 の続きを読む
先週の出来事をいくつか・・・ ★ダイアログ・イン・ザ・ダーク視察 15日 外苑前にある同所を体験視察してきました。 真っ暗やみの空間をツアー体験します。 秋なので運動会を体験してきました。 真っ暗なので当然、右も左もわか… ダイアログ・イン・ザ・ダーク視察など の続きを読む
今週の主な日程をお知らせします。 18日(月)は、午前中が静岡市で「専門学校」の会議です。 午後は新宿区役所の仕事で、「四谷区民ホール」でシンポジウムです。 その後、再び静岡に戻り、静岡サテライトキャンパスで 「商店街活… 今週の日程 の続きを読む