障がい者支援の学びを続けて

経営人財塾6期生、株式会社アタックス・ヒューマン・コンサルティングの永田健二です。私は日ごろ、様々な中堅中小企業にお邪魔して、人事制度を設計する伴走支援をしています。今までは、どちらかというと制度作り屋(やり方)の側面が… 障がい者支援の学びを続けて の続きを読む

寒さ厳しい冬本番を迎えて

経営人財塾第6期生の神宮正広と申します。 私は、いすゞ自動車(株)製のトラック・バスを群馬と埼玉の2県において販売する関東いすゞ自動車(株)という自動車ディーラーに所属しつつ、その子会社の北関東自動車工業(株)に2022… 寒さ厳しい冬本番を迎えて の続きを読む

社員のみんなから与えてもらっていること

経営人財塾6期生 久保田電機株式会社の久保田です。当社は福井を中心に北陸で家電・電材の卸売業を営んでおり、37名が時には冗談を言いながらにぎやかに仕事をしております。 当社は毎朝朝礼を行っています。一つのフロアに全社員が… 社員のみんなから与えてもらっていること の続きを読む

人財塾での学び

人財塾6期生としての学びは、私にとって非常に大きなものでした。この期間で得た経験は、経営者側としての視点だけでなく、人としての在り方を見つめ直す貴重な時間となりました。特に印象深かったのは、社員を大切にすることの必要性で… 人財塾での学び の続きを読む

利他の精神が、会社の強さになる

人財塾6期生、株式会社飯田製作所 飯田健太です。 弊社は茨城県境町で精密板金加工業を営んでいます。現在は、主に建設機械のカバーやATMの部品、両替機の部品を製作させて頂いております。 昨年度は、人財塾にて坂本先生を始めと… 利他の精神が、会社の強さになる の続きを読む

共に悩み、苦しみ、喜びを分かち合う

どこからともなくふわっと金木犀の香りがするこの季節が大好きです。人財塾5期6期生の株式会社トーケン木下理恵です。 人財塾では、毎月錚々たる講師の方々からのご講義、そして全国のいい会社を研究し、「経営のあり方」や「人を大切… 共に悩み、苦しみ、喜びを分かち合う の続きを読む

ある社員の話。

2022年9月26日。弊社の社員Sが亡くなった。享年68歳。肺がんだった。その日の事はよく覚えている。 数日前には病室で目を合わせ、呼吸器に繋がれた状態だが、何気ない会話をしたばかりだった。 ただし、あと数日の命だという… ある社員の話。 の続きを読む

いい風、いい空気感に触れ続けることの大事さ

人財塾6期生、株式会社ピエトロでサポート本部の副本部長している山下雄高と申します。当社の本社は福岡県にありまして、食品製造およびレストランを経営している企業です。 人財塾を卒業してから半年が経過致しました。人財塾では、人… いい風、いい空気感に触れ続けることの大事さ の続きを読む

日本の木と日本の環境と消費者を結ぶ「結び人」になる―ますいいリビングカンパニーの木育活動についてー

人財塾6期生、ますいいリビングカンパニーの伊藤真理子です。埼玉県、東京都、群馬県にて「人も地球も健康にする自然素材のデザイン注文住宅」を作っています。 現在の子供たちは、ヒノキの香りを嗅ぐと「くさい!」と嫌がることがある… 日本の木と日本の環境と消費者を結ぶ「結び人」になる―ますいいリビングカンパニーの木育活動についてー の続きを読む

「コインの表裏」

こんにちは、人財塾6期生、アタックス税理士法人の海野です。 今日は私の部下Aさんの話です。Aさんは当社に入社してちょうど10年が経ちます。20代後半に入社して、今は30代後半になり、ベテラン担当者として頑張ってくれていま… 「コインの表裏」 の続きを読む

人の優しさは涙の量に比例する

人財塾6期生 日本レーザーの野村です。 夏休みに小学生の子供二人を皇居近くの科学技術館に連れていった際、靖国神社にも連れていったことがなかったので、良い機会だと思って合わせて訪問しました。 靖国神社境内に併設された遊就館… 人の優しさは涙の量に比例する の続きを読む

さらに一歩前へ~人財塾の学びを生かす

経営人財塾6期生の株式会社天彦産業の脇本です。 大阪市内で特殊鋼・ステンレスの加工販売を行っています。 さて、昨年1年間は坂本先生の教えと素晴らしい仲間と学ぶことができ、本当に有意義な年となりました。いい年をして社会人学… さらに一歩前へ~人財塾の学びを生かす の続きを読む

幸せに働けていますか?

こんにちは。経営人財塾6期生 株式会社さくら住宅の横山利夫と申します。 弊社は神奈川県横浜市と鎌倉市に事務所を構え、営業、設計、施工を行っている住宅リフォーム会社です。お住いのお困りごとを解消し、安心、安全で高品質なリフ… 幸せに働けていますか? の続きを読む

できることから着実に

人財塾6期生の山本一臣と申します。上場企業の中間管理職として勤務しながら、中小企業診断士(屋号はカズ・ドット・コンサルティング)として活動をしております。ブログ執筆の機会をいただきありがとうございます。ブログ初デビューで… できることから着実に の続きを読む