今週の日程
先週は、いわき市、郡山市、那覇市、そして大宮市などに移動しての仕事でした。 いわき市と郡山の仕事は、学会の役員交流研修会でした。 10名ほどが参加くださり、2社訪問してきました。 沖縄は、学会沖縄支部の年間5回シリーズの… 今週の日程 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
先週は、いわき市、郡山市、那覇市、そして大宮市などに移動しての仕事でした。 いわき市と郡山の仕事は、学会の役員交流研修会でした。 10名ほどが参加くださり、2社訪問してきました。 沖縄は、学会沖縄支部の年間5回シリーズの… 今週の日程 の続きを読む
先週は、福井市、金沢市、札幌市などに移動しての仕事でした。 久方ぶりに20名くらいの親しい経営者とお会いすることができました。 さて、今週の日程です。 19日(月)は、自宅書斎で仕事です。 20日は、いわきで会合があるた… 今週の日程 の続きを読む
先週は、大阪・島根、そして東京に移動しての仕事でした。 ワシントンDCの著名なジャーナリストからも、オンラインでの取材を受けました。 内容は、「世界の先進国の中で、なぜ日本の労働者は過労死が多いのですか、長時間労働なので… 今週の日程 の続きを読む
先週は、浜松市・東京・松山市・金沢市、そして横浜市に移動しました。 さて、今週の日程です。 5日(月)は、自宅書斎です。 午前中は、アメリカのワシントンのジャーナリストからオンラインでの取材が入っています。 株主第一主義… 今週の日程 の続きを読む
先週は、山口県・愛知県・福井県・東京都、そして茨城県に移動しました。 久方ぶりに、毎日新幹線を利用しました。 金曜日のつくば市の講演会に行く、つくばエクスプレスは踏んだり蹴ったりでした。 線路のトラブルで2時間ほど電車に… 今週の日程 の続きを読む
先週は、大阪・静岡市・熊本市等に移動しての仕事でした。 久方ぶりに、お会いできた方もおり、有意義でした さて、今週の日程です。 22日(月)は、早朝の新幹線で新山口駅に向かいます。 地元主催の研修会があるためです。 終了… 今週の日程 の続きを読む
先週は、北九州市・富山市、そして都内で仕事をしました。 さて、今週の日程です。 15日(月)は自宅書斎で仕事です。オンライン会議は1つ入っています。 16日(火)は、学会関西支部の公開フォーラムが開催され、大阪です。 当… 今週の日程 の続きを読む
連休中は、新刊の準備や原稿書き、さらには講演の準備でした。 さて、今週の日程です。 8日(月)は、自宅書斎で仕事です。 9日(火)は、新幹線で福岡県に移動です。 会議や打ち合わせのためです。 10日(水)早朝の福岡空港発… 今週の日程 の続きを読む
先週は、大阪で1日、東京で3日間の仕事でした。 その1つ、東京の学会関東支部公開フォーラムは220名もの参加者があり、まるで全国大会並みの盛会でした。 お二人の「人を大切にする経営」に関する報告も、大変良かったと思います… 今週の日程 の続きを読む
先日、都内で乗ったタクシーの運転手さんの話ですと、都内の運転手の大半が、コロナ前の状況に売り上げが戻ったといっていました。 インバウンドも多く、都内はどこもごった返しています。 さて、今週の日程です。 24日(月)は、講… 今週の日程 の続きを読む
先週の週末は「第6期中小企業人本経営(EMBA)プログラム」の入学式や講義がありました。 参加者は、過去最大の39名でした。 これから毎月2回ですが、講義やゼミがスタートします。 また、稲沢市のいい会社を訪問してきました… 今週の日程 の続きを読む
さて、今週の日程です。 10日(月)は、愛知県です。 稲沢市のいい企業への訪問調査です。 11日(火)・12日(水)、13日(木)は、自宅書斎で仕事です。 14日(金)は、3月に修了したプログラム生への修了証書の手渡しや… 今週の日程 の続きを読む
先週、浜松で「静岡県中小企業経営革新フォーラム」の3月例会があり、経済産業省の管理職の方をゲスト講師に招きました。 3月末で定年退官されます。 60歳ですが、いまだバリバリであり、本当にもったいない定年制と思います。 も… 今週の日程 の続きを読む
先週は、島田市・東京・広島、そして草加市に移動しての仕事でした。 土曜日まで、かなりタイトな日程でした。 今週は、学会をはじめ、多くの団体の新年度の資料づくり等がたくさんあり、自宅書斎でその作業です。 とりわけ、時間を割… 今週の日程 の続きを読む