今週の日程
12日(月)は、静岡空港から福岡空港に行き、 そこからJRに乗り換え、長崎と佐賀です。 九州経産局と道経会の依頼の懇談会や講演会です。 宿泊し翌朝の13日(火)は、羽田空港に戻ります。 大学で打ち合わせをし、その後、立川… 今週の日程 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
12日(月)は、静岡空港から福岡空港に行き、 そこからJRに乗り換え、長崎と佐賀です。 九州経産局と道経会の依頼の懇談会や講演会です。 宿泊し翌朝の13日(火)は、羽田空港に戻ります。 大学で打ち合わせをし、その後、立川… 今週の日程 の続きを読む
野口具秋です。 真夏から秋にかけ中空を彩る光と音のページェント花火大会。 今年は自粛が相次いでいるようです。 わが町朝霞市の夏祭り、日本を席巻する「鳴子踊り」が盛んです。 踊りはワクワクかっこいい。 ベランダ越しに夜空に… 花 火 の続きを読む
おはようございます。 3泊4日の九州合宿研修より昨日帰ってまいりました。 全員無事に、元気に、収穫多く帰ってこれたことを うれしく思います。 本日は爽やかな朝となり、草花も暑い夏を乗り越え 生き生きとしていましたのでうれ… 珈琲館 の続きを読む
1日目・2日目と素晴らしい企業視察と九州大学ビジネススクールの皆さんとの交流会も終え、今から九州新幹線に乗り鹿児島に向かいます
今週の主な日程です。 4日(日)から7日(水)まで3泊4日で九州に合宿に来ています。 4日間で訪問する会社や商店街は10ヶ所以上となります。 この他、地元の経営者や九州経済産業局の方々と交流会も開催します。 昼食は全て移… 今週の日程 の続きを読む
こんにちは、研究生の中村大作です。 本日より、4日間、優良企業視察ということで、九州に来ております。 1日目が終了し、今は、ホテルにチェックインしたところです。 これから、皆さんと4社目の訪問と合わせて、懇談会です。 志… 坂本研究室 九州合宿 の続きを読む
皆さまご無沙汰しております。 ご報告が遅れましたが、8月21日の午前5時36分に 3014グラムの男の子を出産いたしました!! 少々大変な出産になってしまいましたが (生まれて初めて救急車に乗りました汗) 母子共に元気で… ご報告。 の続きを読む
野口具秋です。 年に4~5回もやっているし、数十年間も続いているので、 まったく新鮮味はないのだが、40人位集まってくる。 よく飽きないなと陰口を言う輩も多い。 今回のステージは池袋でカラオケルームのような個室居酒屋で、… 納涼会 の続きを読む
おはようございます。 ブログ木曜日担当の門田政己です。 順調に成長したキュウリの収穫時期がやってきました。 形は別にして味は最高です! 9月4日(日)からゼミ合宿です。 楽しみです。 それではまた来週~
本日のブログが更新されていなかったので、ピンチヒッターです。 今日は静岡SCで下請企業の自立化に関する第2回委員会がありました。 静岡県内の下請企業の最新実態が明らかになります。 報告書は11月以降です。 またこの場で紹… ピンチヒッター の続きを読む
29日(月)は、早朝、静岡空港から福岡空港に行き、 そこから長崎商工会議所に行きます。 再び博多に戻り宿泊、翌日の30日(火)の早朝、神戸に向かいます。 日本看護協会主催のセミナーです。 その後、静岡SCに行き 「下請企… 今週の日程 の続きを読む
野口具秋です。 羽田空港国際線ロビーはこじんまりしていて、 この規模でハブ競争に勝てるのかと心配です。 数年ぶりに宿泊した上海は喧騒と渋滞に満ち溢れています。 世界一高層ビルが林立していて市内の何処までも繋がっています。… 私の中国 の続きを読む
今週の主な日程をお知らせします。 22日(月)は、午前中が牧之原市役所での「行革審」、 午後は私が理事長を務める静岡市のNPO法人の職員面談会です。 現場でがんばる職員の声に耳を傾けるためです。 23日(火)と24日(水… 今週の日程 の続きを読む