倫理的思考が大事
▼倫理的思考が大事 経営者に必要なのは、法律的思考ではなくて、 倫理的思考ではないか、と最近思うようになりました (このようなことを弁護士が言うのは、自己の職業的アイテムを 否定することになってしまうのですが)。 法律と… 倫理的思考が大事 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
▼倫理的思考が大事 経営者に必要なのは、法律的思考ではなくて、 倫理的思考ではないか、と最近思うようになりました (このようなことを弁護士が言うのは、自己の職業的アイテムを 否定することになってしまうのですが)。 法律と… 倫理的思考が大事 の続きを読む
第9回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」への応募をいただきありがとうございました。 応募資格 過去5年以上にわたって、以下の6つの条件に全て該当していること 1.希望退職者の募集など人員整理(リストラ)をしていない … タ-ニングポイント の続きを読む
普段、TVをあまり見ることはないが、 先日、たまたまNHKで放送された。 「人生100年時代を生きる~第1回「終の住処はどこに」~」 という番組を見て考えることがあった。 私と同じく番組を見た方もいるだろうが、 番組では… 高齢化社会の行く末 の続きを読む
死んでからも勉強。 成功したと思った矢先から転落する。 死んでからも精進が必要だ。 15日に東京駅前のパソナさんで開催された神田経営者クラブ。 講演された道頓堀ホテルの橋本専務、風邪気味であり力みがなく素晴らしい講演をさ… 死んでからも勉強 の続きを読む
第9回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」への応募をいただきありがとうございました。 応募資格 過去5年以上にわたって、以下の6つの条件に全て該当していること 1.希望退職者の募集など人員整理(リストラ)をしていない … 社員満足度から社員幸福度にへ価値観は変わっている。 の続きを読む
日本でいちばん大切にしたい会社大賞、応募の締め切りは12日月曜日だ。まだ、間に合う。 HP(WEB)から。 応募受付: 2018年7月9日(月)~11月12日(月) 「人を幸せにする経営」-言葉にすることは簡単ですが、実… まだ、間に合う。 の続きを読む
56、 経営学は「終わりから始める学問」である。 「終わり」とは「ビジョン・ロマンの保有」である・経営学はビジョン(あるべき姿)の策定からスタートする。そしてその後、いったん降り出しに戻る。振り出しに戻ったら、最後に到達… 坂本光司著「経営者の手帳」 56~60/100 の続きを読む
7日(水)は、新幹線で品川駅まで行き、そこから常磐線に乗り換え水戸市です。 茨城県経営者協会での講演のためです。 終了後は、直ぐにUターンし、18:00からの都内での会議への参加です。
大阪府の交野(かたの)市に7店舗を展開する「ビューティサロンモリワキ」さんの本店がある。 お店に入ると私は「QBハウス(10分で完了する床屋、料金は1080円)に行っているが来たい美容院」と言った。心が休まる空気感を感じ… 「ビューティサロンモリワキ」 の続きを読む
お早うございます! 私は 前坂本研修室のMASAです。 名古屋の東海会計税理士法人にて税理士をしています。 2018年3月 坂本先生のご指導と坂本ゼミの諸先輩と仲間のお陰で 無事に法政大学大学院を修了するこ… はじめまして MASA の続きを読む
おはようございます。中部支部事務局の諸戸です。 本日は、10月11日に開催されました中部支部の企業視察会について投稿いたします。 視察会では、六星さんとたこ満さんを訪問させていただきました。 前回までで六星さんについては… ~中部支部視察会報告「たこ満」~ の続きを読む
おはようございます。中部支部事務局の諸戸です。 本日は、10月11日に開催されました中部支部の企業視察会について投稿いたします。 前回(10月14日投稿)に続き、静岡県の六星さんの訪問記を投稿します。 今回は、 ・六星さ… 視覚障碍者授産所ウイズの歩みと想い~中部支部視察会「六星」報告(その2)~ の続きを読む
先日、ある経営者と話しをした際に、ある話題が出た。 それは「従業員」という言葉への違和感に関することだった。 私たちが何気なく使っている従業員という言葉に、 以前から違和感があるという。 実は、私もそれでは何が正解なのか… 従業員という言葉への違和感 の続きを読む
おはようございます。中部支部事務局の諸戸です。 本日は、10月11日に開催されました中部支部の企業視察会について投稿いたします。 今回は、静岡県の六星さんとたこ満さんの、2社を訪問しました。 一回の投稿ではすべて紹介でき… 視覚障碍者の方も十分に働ける~中部支部視察会「六星」報告~ の続きを読む