東京駅から大学まで

仕事柄、東京メトロの東西線を利用することが多いのですが、 中でも大手町駅と九段下駅で乗り降りすることが多いです。 大手町駅は東京駅丸の内側とつながっていて、本屋の丸善さんのあるオアゾビルを通過します。 また新丸ビルにも地… 東京駅から大学まで の続きを読む

これが、障がい者の力

すでに井上さん、佐藤さんが熱く紹介してくださっていますが、「障がい者の力、その可能性を考える」と題した坂本研究室で初の関西地区シンポジウムを14日に開催させていただきました。 いつもながらの坂本先生の沁みる語り、圧倒的説… これが、障がい者の力 の続きを読む

人を幸せにする会社

坂本研究室の価値研の皆さんが執筆・編集した「人を幸せにする会社」が ディスカバーより、刊行されました。 本日のゼミで、坂本先生より 価値研を代表して野口具秋さんに、 調査と編集執筆のご苦労への労いのメッセージと共に新刊が… 人を幸せにする会社 の続きを読む

心旅 福島編

野口具秋です。 いわき名物は、ウニの貝焼き、目ひかり、 大根の紫蘇巻き、それに大黒屋です。 ウニ、目ひかりは原発事故で漁獲自粛、 東京から夢を求めてやって来る大黒屋宝くじ売り場はとっくに閉店。 いわきの窮状がよく分ります… 心旅 福島編 の続きを読む

ピンチヒッター

ピンチヒッターです。 7月5日(木)に私とアタックスが企画した企業視察会を行ないます。 訪問するのは、下記2社になります。 ・アルデックス株式会社(豊橋市) ・日本ウエストン株式会社(岐阜市) 現在、参加者を募集していま… ピンチヒッター の続きを読む