火曜日継続のご挨拶

火曜日の小沢です 先週、ファンの方々に、火曜日の代表といたしまして 他の曜日への移籍のご挨拶をいたしましたが、立石ともども 火曜日に踏みとどまる決意をいたしました。またこれから、 期待の新メンバーが登場いたします。(誰だ… 火曜日継続のご挨拶 の続きを読む

ブログデビュー

今年度、坂本ゼミの仲間に入れていただくことになりました。大森です。早速に昨日のゼミで日曜日担当となり、生まれて初めてブログに挑戦しています。 思い返せば、1年7ヶ月前、ある異業種交流会で坂本先生の講演を拝聴し、「この先生… ブログデビュー の続きを読む

もう1年経ったんですね。

新しく入学される方たちとお会いして 初めて法政大学院に入学して1年経ったんだと気付きました。 振り返る時間もない程、濃密な時間を過ごしてきた気がします。 今年も始まりました。 あっと言う間のラスト1年、全力で頑張ります!… もう1年経ったんですね。 の続きを読む

N 安物買いの銭失い

少し 歩いてみると 色々な場所で(歩道橋など) 安くて面白そうなものが売られている 特に夜は面白い 到る所で夜市が開かれていて 夜特有の解放感とともに ついつい手が伸びてしまう さっきも300RMBで あるものが売られて… N 安物買いの銭失い の続きを読む

ごあいさつ

火曜日の小沢です 早くも、当ブログにデビューして1年がたとうとしています。 同じく火曜日担当の立石君ご苦労様でした。 きみのアシストのお陰もあって、火曜日のブログは多くの人々の共感を得 毎週楽しみにしていらっしゃる顧客を… ごあいさつ の続きを読む

もう一つの坂本ゼミ/現場取材

以前もお伝えしましたが、 もう一つの坂本ゼミ、 「坂本光司の地域経済入門ゼミ」 (毎週日曜日17時55分からSBSラジオでオンエアー) の収録現場に行ってまいりました。 坂本ゼミ生として初潜入です。 現場に行って知ったの… もう一つの坂本ゼミ/現場取材 の続きを読む

ピンチヒッター

今日は法政大学の入学式です。 式典は毎年、恒例ですが武道館で開催されます。 学部学生や大学院学生合わせて約7,000名であり、 他に収容施設がないからです。 ですから、大半のマンモス大学の入学式や卒業式はここで開催されま… ピンチヒッター の続きを読む