モチベーション

去る6月29日掛川グランドホテルにて 坂本教授の「日本で一番大切にしたい会社」 の講演がありました。 MRCという静岡県西部に位置する会社の 経営者がよりよい経営をしよう・もっと勉強 しようと言う趣旨で作った団体です。 … モチベーション の続きを読む

ゼミ生誕生会。

スギヤマです。 坂本ゼミでは毎月誕生日を迎えるゼミ生に対して、ささやかなお誕生会を催しております。 昨日も3人のゼミ生がお祝いされました。 では、いつものように「画像で見る」誕生会です。 ↑誕生日を迎えられたお二人、平松… ゼミ生誕生会。 の続きを読む

N 前回の反省と今後の戦略

前回自分が書いたブログを読み返してみて気づいた事があります。それは「長い」です。 ゼミでは400字程度と言われていたような気が…へへ ということで次回からは、400字程度で「簡潔」「わかりやすい」「おとなしい」をコンセプ… N 前回の反省と今後の戦略 の続きを読む

レポート頭痛し

大学院より後期の授業料納付書が送られてきてうろたえを隠し切れない今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 前期の前半の講義が終わり後半の講義が始まっていますが、月日が経つのはホントに早いですね。 毎回なんらか宿… レポート頭痛し の続きを読む

名古屋調査隊。

皆様こんばんわ。 普段は土曜日担当のスギヤマです。 少々この場を借りてご報告。 土曜日の会社訪問は大変勉強になりました。 実地調査の大切さ、その必要性、帰りの新幹線でマジメに議論しました。 そして高揚した長島、鈴木祥、杉… 名古屋調査隊。 の続きを読む

サイン・看板で地域活性化は可能か

日曜日担当の高橋です。 「派手に目立ち、人目を楽しませるようなサイン・看板をお店の店頭につけなさい」 そんな政策を提言して、にぎやかなエンタメ商店街をプロデュースしたい、と思っています。 実際、タイムズスクエアでは「派手… サイン・看板で地域活性化は可能か の続きを読む