未分類カテゴリー購読
N パソコンが壊れ・・・
先日、パソコンで音楽を聞きながら部屋の掃除をしようと思い、メディアプレーヤーを起動しました。 が・・・エラーメッセージが表示され音楽が再生されません。おかしいと思い別のファイルや再起動やらなんやらしましたけど再生できませ… N パソコンが壊れ・・・ の続きを読む
ピンチはチャンス
こんにちわ 火曜当番の小澤です。 先日の土曜一先ず、大量の課題提出が間に合い(内容は、別として)今日は、少しばかり余裕です。 ゼミとして新たにアグリビジネスの研究が始動します。 今、私たちゼミ生が一番関心を寄せているテー… ピンチはチャンス の続きを読む
青二才
こんにちは青二才の立石です。毎回低次元なブログで申し訳ありません。今回はいつにもまして低次元です。皆さんの貴重なお時間を頂戴するのは真に心苦しいのでこの時点でサイトを閉じられることを先に提案しておきます。 ゴールデンウィ… 青二才 の続きを読む
ゼミの役割分担
ゼミで農業ビジネス調査の主担当となりました。 このテーマには惹かれるものがありまして、それはそれは素早く手を挙げました。 といいますのも、日本の食料自給率は40%程度です。 個人的に、これはかなり低いと思います。 ”農業… ゼミの役割分担 の続きを読む
カンボジアの続き
日曜日担当の高橋です。 今回はブログに写真をアップしたいと思い、昨日(10日)の夜にチャレンジしたのですが、初めての試みなので、なかなか上手くいかず、ブログのアップが11日になってしまいました。 ご容赦くださいませ。 バ… カンボジアの続き の続きを読む
研修会
月曜担当 小松です。 GWもあけ、大学院の授業も再開。 GW中は課題にあけくれ、ひさかたぶりの学生気分をみなさま堪能されたことでしょう。 私はといえば、前回書かせていただいた通り、連休中は仕事に追われておりましたので、課… 研修会 の続きを読む
パートにも優しい小さな会社。
杉山です。 土曜日担当なのに、日曜日に書いております・・ 今日は母の日、実家に帰ると見慣れないお洒落な箱が・・ ふたを開け、中身を確認してみますと・・ 「新型インフルエンザ対策グッズ」でした。 なんでこんなモノが実家に?… パートにも優しい小さな会社。 の続きを読む
浜松祭り
あっという間にGWが終わってしまったのに課題が完了しておらず追い詰められているY.Sです。 連休中の浜松は連日連夜、祭りのラッパが聞こえていました。 街中が全面交通規制がされて、屋台やら露店やらはっぴを着た参加者やらで大… 浜松祭り の続きを読む
女性の品格
以前大変人気のあった本に「女性の品格」があります。 覚えていますか・・・? 私は坂本ゼミに入って以来たくさんの会社や商店街を 訪問させていただきました。 その都度、多くの人とお会いさせていただきいろいろな 情報をいただき… 女性の品格 の続きを読む
もうすぐ宿題の提出日
もうすぐ宿題の提出日ということで、今日は市ヶ谷の図書館に行きたいと思います。 昨日までは人混みと豚インフルエンザを避けるために家でのんびりしていましたが、今日の俺はひと味違います。 帰宅時に図書館を笑顔で出て、図書館にあ… もうすぐ宿題の提出日 の続きを読む
エコな宿でした
火曜日の小澤です。 連休も残りあと1日となりました。 私は、昨日から仕事です。 連休中は、地味に、29日から5日間新潟方面へ、出かけて参りました。 30日の静岡の懇親会欠席ですみませんでした。 また、その間ほとんど、ネッ… エコな宿でした の続きを読む