アスリートの要件

野口具秋です。 日本人ゴルフ愛好者の夢であるマズターズのグリージャケットは、 優勝候補の一角、松山には届かなかった。神の子ガルシアの手に。 19歳で天才と呼ばれたが37歳になっていた。 4大メジャー74回の挑戦で栄冠を手… アスリートの要件 の続きを読む

こんな僕でいいですか

野口具秋です。 自転車で思い出の地、日本を走り回る火野正平の「こころ旅」が帰ってきた。 7年目を迎え、今回は四国・高知県を出発して愛媛県を通って旅が続く。 67歳になる。老若男女、誰もが走り寄る。 単なる老人に過ぎないの… こんな僕でいいですか の続きを読む

東日本大震災・6年

野口具秋です。 駅舎の写真をレポーターが指差している。記憶が蘇って来た。 立ち入りが禁止されていた平屋赤根屋の富岡町の駅舎だ。 6年ぶりに立ち入りが解禁される浜通り富岡町だ。 小さな駅前に担当者が迎えに来ていた。 JR常… 東日本大震災・6年 の続きを読む

小峰隆夫教授の最終講義

野口具秋です。 小峰先生の最終講義に出席した。 経産省出身の高級官僚であったことは招致していた。 講義に縁は無かった。わが師と並ぶ看板教授である。 日経の一面で良く記事にお目にかかった。 講義は楽しく笑いは豊富。判り易く… 小峰隆夫教授の最終講義 の続きを読む

「日本でいちばん社員のやる気が上がる会社-家族も喜ぶ福利厚生100」

1年前 新卒採用の季節だ。 最近は、「福利厚生制度」に関心があるようだ。 社員とその家族が飛び上がって喜ぶ100事例として 法政大学大学院、坂本光司教授とゼミ生が2年がかりで書き上げた執念の 「日本でいちばん社員のやる気… 「日本でいちばん社員のやる気が上がる会社-家族も喜ぶ福利厚生100」 の続きを読む

老舗旅館・向瀧

野口具秋です。 会津東山温泉・向瀧は雪の中に静かに我々を迎えてくれました。 道路際、昔ながらのガラス戸の玄関です。 会津藩上級武士の保養所と聞いていたので、 武家屋敷のような広大な庭を構えている門構えを想像したのです。 … 老舗旅館・向瀧 の続きを読む

世界選手権・アルペン

野口具秋です。 高梨沙羅ちゃんがW杯女子ジャンプで52勝目を挙げました。 152cmの体で並み居る世界の強豪を圧倒して今期も活躍しています。 14戦で8勝。伊藤有希さんも今季絶好調。 表彰台にも上がり、常時上位に顔をだし… 世界選手権・アルペン の続きを読む