師走です
日増しに寒さが厳しくなり、とうとう師走がやってまいりました。 師が走るほど、忙しい一年の締めくくりの一ヶ月。 我がゼミの師匠は一年中師走ですね。 みなさま、寒さ厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。 みなさんの肝臓の調子も… 師走です の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
日増しに寒さが厳しくなり、とうとう師走がやってまいりました。 師が走るほど、忙しい一年の締めくくりの一ヶ月。 我がゼミの師匠は一年中師走ですね。 みなさま、寒さ厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。 みなさんの肝臓の調子も… 師走です の続きを読む
ピンチヒッターです。 今日は愛媛県と香川県の企業を視察しました。 詳しくは、また報告しますが、いずれの企業も 人を大切にする良い会社でした。 (K・S)
島根大学の「実例 中小企業論」の担当である第7講 ホスピタリティ経営のために、 島根に行って来ました。 出雲空港では、「運は一瞬、縁は一生」という言葉が出迎えてくれ なるほど・・と思いました。 大学の授業では おもてなし… 島根にて の続きを読む
研究生の笹尾佳子です。 先日、セミナーで元世界銀行副総裁 そして、「人を大切にする経営学会」の代表理事でもある西水美恵子氏の講演をききました。 「国をつくるという仕事」「あなたの中のリーダーへ」の著書を読んで自分は足元に… 西水美恵子氏の講演を聞きました! の続きを読む
劇団水曜日のストロベリー黒崎(栃木在住)です。 昨日、東海大学との共同研究プロジェクトの一環で、浜野製作所様を訪問してきました。 同社は、衰退が激しい町工場の中で、理想と言われる経営をしています。 浜野社長のお話の中で特… 断られてからが勝負! の続きを読む
今、坂本ゼミでは一次産業の6次産業化の事例研究をしています。 私と岐阜の服部さんと奥飛騨で南国の果物ドラゴンフルーツの栽培、加工、販売しているフルージックさんを訪問しようとなりました。 二人のスケジュールを調整したら、月… 我々の役割とは の続きを読む
今日の神田経営者クラブの講師は宮城県気仙沼市の阿部長商店の阿部社長。 坂本ゼミ東北合宿に参加された方はよくご存知だと思いますが、311の震災津波の被害で工場も無くなってしまった状況で、一人の社員も解雇することなく、再起を… 阿部長商店 の続きを読む
劇団水曜日の河崎です。 先週は体調を崩して、会社やゼミの皆様に大変なご迷惑をかけてしまいました。 4月入学以来、島根PJのミッションで火曜日の講義を1回、出張ゼミで土曜の3限を1回休んだのみで、極力時間をやり繰りしなが… 水曜ブログリニューアルのご案内 の続きを読む
社長 河崎より紹介に預かりました、法政大学経済学部卒 遠藤 格(イタル) と申します。 社長からはパソコンの師匠と呼ばれておりますが、経済学部卒業です。 バリバリの多摩キャンパス文系学部で大学時代を過ごしたため、 社長が… はじめまして!水曜日ゲストの遠藤と申します。 の続きを読む
おはようございます。M1の原口です。 静かな日曜日の朝です。うちは日曜日も仕事で朝のスタートは変わりませんが、 事務処理を溜めていなければ、私はお休みで、それは平日の家事の振替日となります。 先週は、地域の七五三の祝い式… 地域の子ども達 の続きを読む
私は本業で、社会福祉法人、特に介護事業所とのお付き合いがあり、また坂本研究室でも 社会福祉法人へ視察に行く機会をいただくたびに 、その社会的な役割について改めて考えせられることがあります。 今、世間では社会福祉法人の役割… 社会福祉法人について の続きを読む
にっぽん子育て応援団 子ども・子育て応援フォーラム 「いま、子ども・子育て支援から この国の未来を考える」が 下記日程で開催されます。 自治体担当者、子ども・子育て会議関係者 国の担当官と語り合い、国会議… フォーラム の続きを読む