みそ煮込みうどん

野口具秋です。 金曜日の担当曜日から2日遅れでのアップになります。   電車に乗って古河まで行ったのは生まれて初めてです。 最近まで「ふるかわ」と読んでいました。 東北線だったのが宇都宮線にいつ変わったのかな。 案外大き… みそ煮込みうどん の続きを読む

伊那食品様の衝撃!

衝撃の伊那食品 劇団水曜日のストロベリー黒崎です。今日は真面目な話をさせていただきます。 12/8、人を大切にする経営学会の企業研究・見学会で、ようやく伊那食品工業様を訪問することができました。 人を大切にする企業の”聖… 伊那食品様の衝撃! の続きを読む

研修終了で感じたこと

先日、2週間の障害者研修が修了しました。 1名でしたが主に工場内の掃除などを行っていただきました。 とても明るく元気な男性で時間に遅れることもなく仕事の覚えも早いという印象を持ちました。 会社が繁忙期であり、社内との調和… 研修終了で感じたこと の続きを読む

西水美恵子氏の講演を聞きました!

研究生の笹尾佳子です。 先日、セミナーで元世界銀行副総裁 そして、「人を大切にする経営学会」の代表理事でもある西水美恵子氏の講演をききました。 「国をつくるという仕事」「あなたの中のリーダーへ」の著書を読んで自分は足元に… 西水美恵子氏の講演を聞きました! の続きを読む

断られてからが勝負!

劇団水曜日のストロベリー黒崎(栃木在住)です。 昨日、東海大学との共同研究プロジェクトの一環で、浜野製作所様を訪問してきました。 同社は、衰退が激しい町工場の中で、理想と言われる経営をしています。 浜野社長のお話の中で特… 断られてからが勝負! の続きを読む

我々の役割とは

今、坂本ゼミでは一次産業の6次産業化の事例研究をしています。 私と岐阜の服部さんと奥飛騨で南国の果物ドラゴンフルーツの栽培、加工、販売しているフルージックさんを訪問しようとなりました。 二人のスケジュールを調整したら、月… 我々の役割とは の続きを読む