今週の日程
今週の日程です。 1日(月)は、私が理事長を務める NPO法人の職員への辞令交付式等です。 その後、大学(市ヶ谷キャンパス)に行き、 来客対応や新採教員の歓迎会や会議です。 2日(火)は、午前中が静岡SCで スタッフとの… 今週の日程 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
今週の日程です。 1日(月)は、私が理事長を務める NPO法人の職員への辞令交付式等です。 その後、大学(市ヶ谷キャンパス)に行き、 来客対応や新採教員の歓迎会や会議です。 2日(火)は、午前中が静岡SCで スタッフとの… 今週の日程 の続きを読む
野口具秋です。 朝9時出発。ワイフ殿は気合が入っています。 川越の「まるひろ」にお買い物です。 友の会特別謝恩販売スタート日です。 開店直後に入店しました。 早くもレジも通路も大勢の買い物客で賑わっています。 整理に当る… 春が来た の続きを読む
先週金曜日、桜咲く外濠の淵に建つ法政大学さったホールにて、第3回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」アワードが開催されました。 受賞企業は次の通りです。 〇経済産業大臣賞:株式会社富士メガネ(札幌市) 〇中小企業庁長官… 第3回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞AWARD の続きを読む
24日(日)は大学院の修了式でした。 修了生の皆様おめでとうございます。 今週の日程です。 25日(月)は、午前中が静岡市内で会議、 午後は牧之原市で会議、 夜は再び静岡市内で会議等です。 26日(火)は、群馬県の群馬信… 今週の日程 の続きを読む
本日、卒業式を終えた。 おめでとうという言葉は自分自身にかけたいと思う。 今回は良く頑張った。 先生方から暖かい御言葉を頂き感激だった。 学識に疎い、私であったが、この二年間学ばせて頂き、学問が優秀よりも、 学問が好きで… 第二章 便所の汚れの原因 の続きを読む
野口具秋です。 WBC・決勝リーグ、SF・A&Tボールパークでの 対プエトリコ戦は8回裏のWスチールのサインミスで準決勝敗退。 3連覇の夢が断たれました。 キューバではなくドミニカ・プエトリコと 第3勢力の台頭で驚いてい… 春合宿 の続きを読む
このブログにゼミ生が書いているとおり、先週15・16日の日程で長野県に視察旅行に行ってきました。 4社を訪問させていただいたのですが、その中の一社は伊那食品工業株式会社様でした。坂本先生とゆかりの深い会社ですので、かねて… 春合宿での学び の続きを読む
土曜日まで春合宿で伊那市に行ってきました。 伊那食品工業、アンサンブル、菓匠Shimizu、養命酒造の 4社を訪問しました。 18日(月)は、日中は静岡市内で大学SCの打合せ、 夕方は東京で「神田経営者クラブ」の打ち合わ… 今週の日程 の続きを読む
先日、念願の伊那食品工業を見学させて頂いた。 あの場所に、あの楽園、驚きと感動ばかりだった。 驚いたのは綺麗な便所だ。 ビールを入れて飲めると言っていたがその通りだ。 しずく一滴も垂れていないし、真っ白だ。 小便をするの… 便所掃除 の続きを読む
修了まであと1週間となりました。今改めて思うのは、尊敬する会社に共通することは、そこに人を思う気持ちが込められているということです。 家族団欒への思いが込められているお菓子、不自由な足にもフィットする靴、生活者の利便… 卒業の春に想う の続きを読む
野口具秋です。 ワイフが育った岩手県宮古から荷物が届いた。 壊滅的な津波の被害を受け、 ゼロどころかとんでもないマイナスから 不屈の精神力で魚の仲買を再開した身内からです。 津波直後の秋・冬、さんまも鮭も上らず途方に暮れ… あれから2年が経ちました の続きを読む
清水さんから前フリがありましたので、東日本大震災についてふれたいと思います。 昨日で大震災から2年がたちました。私たちの職場でも14時46分に黙とうし、犠牲となられた方々に鎮魂の祈りを捧げました。 さて、写真は昨年9月、… 奇跡の一本松 の続きを読む
半年くらい前から、某飲料メーカーの障がい者雇用のお手伝いをしています。 障がい者雇用があまり進展していない県に子会社をつくり、そこで才能を眠らせてしまっている地域の障がい者の雇用を実現させることになりました。 ハローワー… 企業での障がい者雇用、前進。8人(重度障がい者7人)採用へ。 の続きを読む
今週の日程です。 11日(月)は、アタックスと静岡SC主催の 優良企業研究視察会です。 今回は浜松市の「リムコーポレーション」と「都田建設」です。 両社とも超優良企業です。参加者は約30名です。 12日(火)は、昼間が雑… 今週の日程 の続きを読む