坂本教授の本日の日程!
24日(金)は、「兵庫県人権委員会」主催のセミナーがあり、 一日中、神戸です。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
24日(金)は、「兵庫県人権委員会」主催のセミナーがあり、 一日中、神戸です。
23日(木)は、午前中が大学院の会議、 午後は浜松で開催される 「静岡県中小企業経営革新フォーラム」の1月例会です。 今回のゲスト講師は島根県の「さんびる」の田中社長さんです。
M1 村田光生です 「お金は投げるものではない」というのが世間の常識です。 しかし、初詣の時など混雑している時は、どうして投げてしまうのでしょうか? 神様に向かって投げつける行為だって、”決して良いものとはいえない”ので… お賽銭の入れ方 の続きを読む
翌22日(水)の福岡空港発の飛行機で静岡空港に戻ります。 そして、静岡市に移動します。 私が理事長を務めるNPO法人の理事会があるからです。 夜は理事との懇親会です。
21日(火)は、静岡空港から福岡空港を経由し、 長崎県の諫早市や大村市で仕事です。 夜は博多まで戻り、
M1 村田光生です 1月18日(土)の午前中は経営発表会、午後は講師をお呼びしての社員勉強会を開催しました。 社員勉強会は半期ごと開催で今回で15回目、 いつもモチベーションが上がる講師にお話し指定いただき、還る時には元… 木下晴弘さん講演会 の続きを読む
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と これから始まる一週間の戦いの準備です。
18日(土)は、一日中、大学内です。 相談対応や進学相談会、そして「ゼミ」等です。 今回のゼミで今年度最後になります。 今後のゼミの活動は、プロジェクトチームごとの活動や、 有志による企業訪問、さらには研究室で出版予定の… 坂本教授の本日の日程! の続きを読む
M1 村田光生です ある所から送られてきたセミナー案内、2泊3日の講座が4回分なので全12日間で約70時間。 価格を見てビックリ、なっ、なんと一般受付で120万円・・・・・! 時間換算で、1時間当り約17,000円。 さ… セミナー代金に、「えっ!」^_^; の続きを読む
17日(金)は、新幹線で那須塩原駅に移動し企業調査です。 そして夜は立川市で講演会です。
16日(木)は、早朝から千葉県の企業調査、 午後は愛知県春日井市で講演です。
15日(水)は、一日中、大阪市内で2社の企業訪問調査等です。 夜の新幹線で都内に向かいます。 東京駅着が23:30頃です。
木下晴弘著「涙の数だけ大きくなれる!」 超難関の灘中・灘高校の合格率16年連続ナンバー1を出し続けた塾のカリスマ講師だった木下晴弘さん。 木下晴弘著「涙の数だけ大きくなれる!」に下記のことが書かれてあります。 ・・・・・… 木下晴弘著 涙の数だけ大きくなれる!」 の続きを読む
14日(火)は、午前中が都内で雑誌社の取材対応、 午後は品川プリンスホテルでの講演会、 夕方からは大学に戻り、会議です。