プラスを意識する

人間という生物は黙っていると、ついマイナス思考しがちな動物。 だから、「プラスのことを意識する」という訓練を常にしておく必要があると思っています。 意識しないと出来なかったことが、無意識にできるようになったら人間が成長し… プラスを意識する の続きを読む

生かされていることに感謝

生かされていることに感謝 我々は毎朝、当たり前のように目が覚めていますが、これは当たり前のことでありません。 中にはそのまま天国に行ってしまう人だっていることを考えると、五体満足で目が覚めることは、とってもツイていること… 生かされていることに感謝 の続きを読む

坂本教授の本日の日程!

21日(土)は、午前中が イノベーションマネジメント研究科配当科目の 「中小企業経営革新論」の第1回講義です。 午後は、いつものように「プログラム演習」(ゼミ)です。 昼休みは、9月修了生への学位記授与式への参加や相談対… 坂本教授の本日の日程! の続きを読む

相手の目線で聞く

M1 村田光生です 話しの最後まで聞くことが大事だとは思っているのですが、つい相手の話しに割り込んでしまいます。 以前の僕がそうで、話しの途中で何を言いたいかを見極めてしまうと、ムズムズしてきちゃう^_^; 今では最後ま… 相手の目線で聞く の続きを読む