坂本会長の本日の日程!
3日(木)は祝日のため、自宅書斎です。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
3日(木)は祝日のため、自宅書斎です。
2日(水)は、昼間は自宅ですが、夕方から 中小企業経営者から依頼された会議があり、 静岡市に出る予定です。 10人くらいの経営者が参加するようです。
5月1日(火)は、一日中、自宅書斎です。
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と、 これから始まる一週間の戦いの準備です。
28日(土)は、自宅書斎です。 長らく、土曜日は大学院のゼミのため、 自宅にいたことはほとんどありませんでしたが、 今は、月に1回、大学院の講義がありますが、 土曜日だけは、少しは余裕ができています。 ただ後期は、ある大… 坂本会長の本日の日程! の続きを読む
27日(金)は、午前中が4月からスタートした 大学院事業のメンバーと、埼玉県日高市の企業訪問、 午後は、同じ日高市のサイボクハムへの訪問。 その後、都内に帰り、夕食を食べながらの 神田経営者クラブの役員会です。 今週も6… 坂本会長の本日の日程! の続きを読む
23、経営者・管理者が重視すべきは「業績」でなはく「継続」である。 24,社員を路頭に迷わせるなら、経営者も一緒に路頭に迷うべきである。 25,企業経営の成否は、すべてトップにかかっている。使命と責任が果たせない経営者は… 経営者の手帳」 23~25/100 の続きを読む
26日(木)は、自宅書斎で仕事です。 大学院の講義資料の作成や定期原稿の執筆などです。
25日(水)は、午前中が大阪市内のベンチャーキャピタルへの訪問、 午後はパソナ主催の講演会です。
24日(火)は、午前中が大阪市内の著名な美容室の訪問、 午後は、やはり大阪市内のハイテクベンチャー企業への訪問です。
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と、 これから始まる一週間の戦いの準備です。
21日(土)は、一日中、自宅書斎です。 原稿書きや、講義や講演会の資料づくりです。
20日(金)は、早朝の新幹線で郡山に向かいます。 郡山市の3社の訪問のためです。 週1日~2日の現地研究は、今後とも続けるつもりです。
19日(木)は、一日中、静岡市内です。 静岡商工会議所に事務局のある女性の異業種交流会である 「シーズネットワーク」の総会での講演や、 数組の相談対応のためです。 夜は、東京からわざわざ来てくださる親しい経営者と会食会で… 坂本会長の本日の日程! の続きを読む