「静岡発 人を大切にするいい会社見つけました」 2/5
「静岡発 人を大切にするいい会社見つけました」 坂本光司監修 企画編集リッチフィールド・ビジネスソリューション 三興商事株式会社(静岡市駿河区) 社員と家族、取引先を大切に、日本一の販売実績を誇る会社
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
「静岡発 人を大切にするいい会社見つけました」 坂本光司監修 企画編集リッチフィールド・ビジネスソリューション 三興商事株式会社(静岡市駿河区) 社員と家族、取引先を大切に、日本一の販売実績を誇る会社
日本の「いい会社」 4/20 地域に生きる会社力 坂本光司&坂本光司研究室 アポロガス (福島県福島市) 恩を知り、恩に報いる ●東日本大震災で、社員総出のガス復旧活動
坂本教授の本日の日程! 21日(木)は、午前中が菊川市役所での会議、午後は大阪での講演です。
70歳、3月に退官する、法政大学大学院 坂本 光司教授の最後の授業 「新産業創出論」が月曜日に静岡サテライトキャンパスで始まった。 あす、金曜日は、法政大学大学院でも始まる。 静岡、資料が足りなくなり追加コピーをした。 … 70歳、3月に退官する、法政大学大学院 坂本 光司教授の最後の授業 の続きを読む
坂本ゼミ夏合宿で先月、福島に参りました。ランチは「ら・さんたランド」さんで取りたかったのですが、当日は定休日だったため、諦めました。次の機会があったら行きます! なぜ行きたいかの理由は、聞くところによると、鈴木勲社長は、… 福島のパン屋~ら・さんたランド~ の続きを読む
22日(金)は、一日中大学内です。 雑誌社からの取材対応や相談者への対応、 18:30からは講義「新産業創出論」の第1回がスタートです。
10月18日(水)は札幌で 11月2日(木)は仙台で 札幌では、昨年、カンブリア宮殿に登場した「さくら住宅」の二宮社長が立つ! カンブリア宮殿より 家の補修や不具合を全力で解消! 地元住民を幸せにする感動のリフォーム会社… 10月18日(水)は札幌で 11月2日(木)は仙台で の続きを読む
1年前 言われたことをするのがアルバイト 社内全体を見て動くのが社員 数か月前に 我が法政大学の4大生の後輩が坂本教授と会い、ゼミにも出席した 教授 インターンシップは無償 徹底してインターンシップを利用し企業を診る目を… 言われたことをするのがアルバイト の続きを読む
もう、1年前 リオ・パラリンピックが閉幕した。 ラケットを口にくわえた卓球選手、両脚が義足の陸上選手、、。 信じられない、凄い。その執念に勇気づけられた障がい者、健常者は多いだろう。 我が国のメダル数は前回は、金5、銀5… 東京パラリンピックにつなげて欲しい の続きを読む
20日(水)は、午前中が都内企業の視察、 午後は、さいたま新都心の関東経済産業局に、講義に出かけます。
「1000社応募があって、100社表彰しても良い。落とす賞ではない。目立たないけどそんな企業を日の当たる場所に出してやりたい。トップもそうだが、スタッフ、社員のためにも」 11月6日が申し込み締切の 第8回「日本でいちば… 「1000社応募があって、100社表彰しても良い。落とす賞ではない。 の続きを読む
2年前、 まだ、復旧していない所も多いようだ。 第一方は地元の赤岩生活のFacebookの投稿から。 北関東にレストランを展開する 坂東太郎さんの お店、敷地内に水が入りましたが、店舗を高く造ってあるので、大丈夫とのこと… まだ、復旧していない所も多いようだ の続きを読む
ある日、「社長、うちの会社、暗いと思います」。 数日後、「社長、我が社、暗いと思います」。 忘れた頃、「社長、ちょっと来てください」。「うちの会社、暗い、と思います」。 新潟県三条市の「オークス」さんの佐藤社長、ガクッ、… いい会社へ変身するには、衝撃が大きい方が良い の続きを読む
師匠、法政大学院 坂本 光司教授、 毎月の4~5本の雑誌、新聞等の記事と並行して、2冊の本を執筆中だ。 先月からは、日本でいちばん大切にしたい会社6、 どの会社が紹介されるか。 昨年から執筆している 経営学原論、仮称、 … 時代、国が変われば、打ち首か公開銃殺かもしれない の続きを読む