坂本教授の本日の日程!
5日(水)は、一日中、大学内です。 学生への論文指導や学内会議などです。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
5日(水)は、一日中、大学内です。 学生への論文指導や学内会議などです。
「致知」5月号に掲載されている高知市の「四国管財」さん。 1年前に第6回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」を受賞されている。 記事と共に頭に入れておきたい。 お客様係&代表取締役 中澤 清一 社長の名刺が度肝を抜く。… 高知市の「四国管財」さん の続きを読む
「日本でいちばん社員のやる気が上がる会社」 社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度100 68/100 68、純利益の1%を家族に還元する「決算還元金制度」
「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 89/100 89、経営理念に基づき経営計画等が策定されている。
経営者の手帳」89/10 89、人はお金のためでなく、愛する人のため、幸福になりたいために働いている。
「商業界」笹井編集長のブログより。 商いは人を変えることができる 2017年04月02日(日) 06時00分00秒NEW ! テーマ:本日開店 お客は、価格やニーズといった合理的判断のみで商品を選んでいるわけではありませ… 商いは人を変えることができる の続きを読む
15日後の、4月19日(水)に開催する「人を大切にする経営学会」中部部会設立/公開フォーラム、おかげさまで80名を超える申し込みをいただいています。 実は、2012年3月に経済産業省を退官した方から、「これまで30以上の… 15日後の、4月19日(水)に開催する「人を大切にする経営学会」中部部会設立/公開フォーラム、おかげさまで80名を超える申し込みをいただいています。 の続きを読む
4日(火)は、横浜です。 親しい経営者からの要請で、業界の勉強会での講演等です。
何と、朝日新聞の朝刊の1面トップに。 目を疑った。世のため人のための会社が。 「池内タオル」さんが、「鎌倉投信」さんが、、、。 朝日新聞のネット、その動画、朝日の朝刊も見て欲しい。 以下、ネットから。 「風で織るタオル」… 目を疑った。世のため人のための会社が。 の続きを読む
先週の夢職人で紹介されたトライフの手嶋社長からのお願い。 私は東急ハンズ等でしか買えないと思っていた。 が、ネットでも購入でき、障がい者の邪魔をする輩もいる。 手嶋社長のお子さんが障がい者で障がい者の両親が亡くなっても安… 【オーラルピース通販における重要なお知らせ】 の続きを読む
去年、愛媛県に行ったら^_^
法政大学大学院 坂本光司教授とゼミ生が応援している、東京都渋谷区の「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」さん。 数日前の志村ご夫婦の投稿を紹介する。 ・ご主人の投稿 無事に退院許可が降りました。 私はもともと強い近眼でしたが、… 東京都渋谷区の「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」さん の続きを読む
今週の日程です。 3日(月)は、一日中、自宅書斎で原稿書きや書類整理です。 夕方はある市役所の方が相談に来られるので、その対応です。 4日(火)は、横浜です。 親しい経営者からの要請で、業界の勉強会での講演等です。 5日… 今週の日程 の続きを読む
「日本でいちばん社員のやる気が上がる会社」 社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度100 67/100 67,親孝行手当・家族感謝手当を支給。