今朝、3月3日の東京新聞、中日新聞の社説

経営の目的は、企業にかかわる全ての人々の幸せの追求・実現 業績は経営の結果 今朝、3月3日の東京新聞、中日新聞の社説 要点を的確にまとめていただいた記者に感謝したい。 企業の顕彰 経営の「常識」正しいか 過重な長時間労働… 今朝、3月3日の東京新聞、中日新聞の社説 の続きを読む

老舗旅館・向瀧

野口具秋です。 会津東山温泉・向瀧は雪の中に静かに我々を迎えてくれました。 道路際、昔ながらのガラス戸の玄関です。 会津藩上級武士の保養所と聞いていたので、 武家屋敷のような広大な庭を構えている門構えを想像したのです。 … 老舗旅館・向瀧 の続きを読む

「アポロガス」さん

「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」、「会社の目的・使命は企業にかかわるすべての人々の幸せの追求・実現」への関心が高まり、21日(火)の表彰式の申し込みが早い。 2011年7月1日の福島民報の15面に全面広告が掲載され… 「アポロガス」さん の続きを読む

第7回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞   受賞企業 1/17社

第7回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 受賞企業のご紹介! ●経済産業大臣賞 企業名:TOTO株式会社 所在地:福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1 業種 :住宅設備機器、福祉機器、環境建材などの製造・販売 社員数… 第7回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞   受賞企業 1/17社 の続きを読む

「ベル」さん

「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」、「会社の目的・使命は企業にかかわるすべての人々の幸せの追求・実現」への関心が高まり、21日(火)の表彰式の申し込みが早い。 東大阪市の受賞企業。「ベル」さん。 やはり、起業7年目に… 「ベル」さん の続きを読む

宮崎市の川越雄一社会保険労務士事務所

2月17日、夜、法政大学大学院 坂本光司ゼミのオプションの春合宿・視察後、鹿児島中央駅からきりしま号で宮崎市へ向かった。 意外と遠い、特急でも2時間10分ほど。 目的は、宮崎市の川越雄一社会保険労務士事務所を訪問するため… 宮崎市の川越雄一社会保険労務士事務所 の続きを読む

坂本光司ゼミに加わる山元証さんの投稿

来月、法政大学大学院 坂本光司ゼミに加わる山元証さんの投稿 台湾のスマートシティ化 蔡大統領は就任後いち早く、原子力発電中止を表明した。 歴代の大統領は蒋介石の流れを引く大陸出身軍閥系に対し、初めての台湾系大統領である。… 坂本光司ゼミに加わる山元証さんの投稿 の続きを読む

茨城県のひたちなか市の方、応援をお願いします

茨城県のひたちなか市の方、応援をお願いします。本日、3月1日オーブンです。 紺野昌代さんの昨日の投稿から 茨城新聞の今朝の朝刊に載せて頂きました?? 毎晩遅くまで原稿に向き合い、私と何度も打ち合わせをし、頑張ってくれた斉… 茨城県のひたちなか市の方、応援をお願いします の続きを読む

丸亀町商店街

最初の街は27名が土地の所有者で25名が賛成、2名が反対。 平成バブル崩壊で多額の借金が残った25名は賛成、2名はメリットがなかった。 2/3とか4/5の賛成でなく、全員が賛成の姿勢で臨んだ。2名の元へ25名が熱意を込め… 丸亀町商店街 の続きを読む