発達障がい者の関わり方について

こんにちは 佐藤浩司です。 6/10  ■発達障がい者と企業人交流会「発達障がい者の就労 話すことから始めよう」 の交流会で感じたことです。 障がい者当事者やその周囲の方々との関わり方は、ダイバシティマネジメントにも通じ… 発達障がい者の関わり方について の続きを読む

みんなが知らない超優良企業(田宮寛之著 講談社)【読書メモ】

この本では、無名な高収益企業、無名な高シェア企業、無名な高技術企業が、約250社紹介されています。著者は、東洋経済新報社のメディア編集委員で、企業を30年近く取材してきた人です。 興味深かったのは、従来にない会社分類のし… みんなが知らない超優良企業(田宮寛之著 講談社)【読書メモ】 の続きを読む

東京六大学野球優勝は明治大学

法政大大学院 坂本光司ゼミ 修士2年 根本幸治 2016年の東京六大学春季リーグ戦  優勝は明治大学 3年ぶり 38度目。 東大含む全5校から1敗するも、全5校から勝ち点(2勝)する完全優勝。 娘に付き合って土曜の午前中… 東京六大学野球優勝は明治大学 の続きを読む

メモリアルデー

野口具秋です。 師が69歳の誕生日を無事で迎えられた。 心より、いつまでも狂ったように 日本中を駆け回わられる姿を拝見していたいものです。 歓迎セレモニーを何度も練習させられたのに、 殆んどサプライズにならなかったのは愛… メモリアルデー の続きを読む

青空さん、日経の夕刊に

パーソナルアシスタント青空さん。 日経の夕刊に登場^_^ 第6回日本でいちばん大切にしたい会社大賞受賞^_^ 坂本光司、法政大学大学院教授、ゼミ生も応援しています^_^ 愛媛県にありますが、全国組織として、自然栽培パーテ… 青空さん、日経の夕刊に の続きを読む

株式会社さくら住宅様 第19回株主総会

先日の6月5日(日)夕方5時半より、株式会社さくら住宅様の第19期 株主総会および懇親会が横浜ベイホテル東急にて開催され、坂本先生をはじめ、当ゼミから七名で参加させて頂きました。 株式会社さくら住宅様は、 「第5回 日本… 株式会社さくら住宅様 第19回株主総会 の続きを読む

良いこと貯金!

良いこと貯金! 人に親切にするとか、落ちているゴミを拾うとかすると、良いこと貯金が貯まり、 反対に、イライラとしたり、赤信号を渡ってしまったりすると貯金は減る。 なんか、そんな風に考えていると、気軽に貯金しようと思ったり… 良いこと貯金! の続きを読む

向瀧(むかいたき)~東山温泉<福島県会津若松市>

加賀屋(石川県)、岩の湯(長野県)と並んで坂本先生が挙げる、東山温泉の向瀧(福島県会津若松市)。 会津藩の指定保養所であった「きつね湯」を譲り受け、明治6年創業。 1996 年に全国の旅館として初の国の有形文化財登録。 … 向瀧(むかいたき)~東山温泉<福島県会津若松市> の続きを読む

2年前のゼミブロの初投稿

4月に坂本ゼミにも新入生を迎えた。 坂本ゼミへの入学のきっかけや2回目の投稿、清々しい。 会社でも、役所でも。どこでも新しい気が必要だと思う。 私の坂本ゼミの初登校の日だけは2014年5月2日と覚えている。 内容は? ま… 2年前のゼミブロの初投稿 の続きを読む