気づきを得られる会合(座学形式の研修の代替案として)

こんにちは、佐藤浩司です。 今週は、昨日、ある会合に参加し、意見交換や質疑応答をさせていただき、感じたことをまとめてみました。 会名:発達障がい者と企業人交流会 副題:「発達障がい者の就労 話すことから始めよう」です。 … 気づきを得られる会合(座学形式の研修の代替案として) の続きを読む

『お金が溶ける!』

2014年に起きた賞味期限切れ鶏肉問題や2015年の異物混入問題を契機として、業績不振が伝えられるマクドナルドさん。昨年11月に発表された同社の決算短信を観てみました。 まず、平成27年12月期第3四半期の損益計算書から… 『お金が溶ける!』 の続きを読む

「日本でいちばん大切にしたい会社」 5 本日発売です。

去る2月12日早朝、母は、突然、天国に旅立ってしまいました。 93歳と5日の人生でした。 私は前日から北海道の旭川市に出かけていたため、母の訃報を家族から知らされたのは、講義が終了したあとの大学内でした。 昨日まで元気だ… 「日本でいちばん大切にしたい会社」 5 本日発売です。 の続きを読む

真田丸と赤備え

法政大学大学院 坂本光司ゼミ 修士1年 根本幸治 NHKの大河ドラマ「真田丸」の放映が始まった。 私は小学4年から真田幸村が大好きで、大坂城真田丸跡にある大阪明星中高に入学した。 最上階から南の天王寺方面、家康が陣を張る… 真田丸と赤備え の続きを読む

最終コーナー

野口具秋です。 1時半を回っています。客は少なく閑散とています。 会津で教わったソバは、冬でも冷たい「せいろ」を注文します。 Hさんとランチするのが、残り少なくなりました。 何度共にし、論争したかな…。 来月から新たな旅… 最終コーナー の続きを読む

(株)こんのグループ新春の集い

(株)こんのグループ新春の集い 昨年の「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の審査委員会特別賞を受賞した(株)こんのグループの「新春の集い」に参加する機会を得ました。 プログラムは下記の3つ ◯ゲストによる講演会(腰塚勇… (株)こんのグループ新春の集い の続きを読む

5の前に 最終回

16日(土)に法政大学大学院、坂本教授著の「日本でいちばん大切にしたい会社」の5が発売される。 2008年4月に出版され、2.3.4と続いた、累計で67万部。ベストセラーでロングセラー。 1.2.4.3.と2回ずつ紹介し… 5の前に 最終回 の続きを読む

坂本ゼミからもらった恩恵その2~株式会社ファースト・コラボレーションとの出会い~

 1月16日は「日本でいちばん大切にしたい会社5」がいよいよ本屋に並ぶ。審査委員会特別賞に輝いた企業が、高知県の株式会社ファースト・コラボレーション。不動産賃貸管理のエイブル系列の会社である。1月に「人を大切にする経営学… 坂本ゼミからもらった恩恵その2~株式会社ファースト・コラボレーションとの出会い~ の続きを読む

5 その前に7

いよいよ16日の土曜日に「日本でいちばん大切にしたい会社」5が出版される。 1.2.4.3と各巻2回ずつ紹介している。いよいよ最後の3のその1、あすが最終回。 2008年4月1日の発売から半年間は余り売れなかった。クチコ… 5 その前に7 の続きを読む

5の前に その6

5の前に その6 いよいよ土曜日16日に「日本でいちばん大切にしたい会社」5が発売される。 法政大学大学院、坂本光司教授が1を執筆したのはサラリーマンの定年の年、60歳。 4の3番目に紹介されたのは、東京都台東区のランド… 5の前に その6 の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 11日(月)は、祝日で一日中、自宅書斎です。 3月に修了する予定の修士論文のチェック等です。 12日(火)は企業調査のため一日中、愛知県内です。 名古屋市と豊橋の企業2社に行きます。 13日(水)は、午… 今週の日程 の続きを読む

5を前にその5 長文です。

5を前にその5 長文です。 1月16日に待ちに待った「日本でいちばん大切にしたい会社」の5が出版される。 1と2を紹介してきたので、3の順だが、4から紹介したい、固定観念にとらわれてはいけない(笑い)。 2013年11月… 5を前にその5 長文です。 の続きを読む

「アセスメント」含め、適度に良い仕事している雰囲気を作る習慣を考えてみたい

こんにちは 佐藤浩司です。 今週は、障がい者雇用や就労支援について重要な「アセスメント」含め、適度に良い仕事している雰囲気を作る習慣を考えてみたいと思います。 きっかけはある企業さんとの会話で「ハッ」としたことがきっかけ… 「アセスメント」含め、適度に良い仕事している雰囲気を作る習慣を考えてみたい の続きを読む

2016稼働

北朝鮮の核実験、サウジとイランの断交、年明け株価5日連続下落など大波乱でスタートした2016年。 以前、小欄でご紹介した三越伊勢丹ホールディングスが、今年の初売りを1月2日から3日に変更した続報です。伊勢丹新宿本店は、売… 2016稼働 の続きを読む